
商品名一生覚えられない
どうもこんにちは。みいです。
行く前は誰でもわくわくするあの場所についてです。
16:26。
インテリア好きの私にとってのワンダーランド、IKEAに向かう電車でこれを書いている。
数日前、youtubeのおすすめにでてきたリフォームの動画をみて急にIKEAに行きたくなった。
それからの数日間、行ける日がなかったので、せめてもと思い断捨離を進めていた。
そして時はやってきたのだ。
昨晩、そして今日の日中と欲しい商品をyoutubeやオンラインストアで物色し、買い物リストを作成した。

部屋の中で一箇所でも改善できそうな場所が見つかると、いくらでも見つかるのがインテリアの不思議。
どんどんふくらむ綿菓子みたいにアイデアが紡がれていく。
今回はありきたりだが、秋になるので、暖色系でまとめる予定にして、さらに断捨離を進める予定。
考えただけでわくわくする。
私にとってはUSJよりわくわくするかもしれない。
何がそんなにわくわくするのか考えてみたが、部屋がどう変わるか、変えられるか考えることにわくわくしている気がする。
もちろん実際に部屋がいい感じになった時の高揚感ははんぱない。
やはり私は空想が好きみたいだ。
それが性格に大きな影響を与えていることは間違いない。
得てしてそういう性格は人生にプラスの影響をもたらすこともあるし、時にはマイナスになることもある。
だけど、すきだし楽しいから止められない。
IKEAにいる間、行くまで、そして帰りの時間は自分の居住空間についてMAX空想できる時間だ。
誰にも邪魔されない、私にとっては何より幸せな空想の時間。
さて、そろそろ到着の時間だ。
黄色と青のあの入口をくぐってワンダーランドへ。
今日は珍しく、というか初めて閉店まで居る予定なので夜IKEAを楽しみます。
要らないかもしれないですが、報告記事が書きたくなるかもなのでその際はよろしくお願いします。
今日もここまで読んでくださりありがとうございます。
ではまた明日。