![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81692828/rectangle_large_type_2_611a669a49b1758fce898f8849ceb398.jpg?width=1200)
#超初心者ミニマリスト
無駄を削ぎ落としたシンプルなものが好き過ぎて、ミニマリストの考え方が大好きだ。
元々無駄を削ぎ落とした形に美しさを感じる!
例えば、すこし前まで長年趣味だった#ロードバイク!
早く走るための究極に無駄を潔よ過ぎるくらい削ぎ落としたかたち。
スタンドもなければ泥よけもない。
サドルもおそろしい程小さい。
「その部品は何グラム?」とかに拘ったりする。
お肉屋さんでないのだから・・・
初心者はなんやかんや部品を付けたがるが、やはり軽さが正義!
こんな感じ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81541025/picture_pc_c89aef82ffd4a17f70d86529fe97eeb3.png?width=1200)
1日で100km以上走るのは当たり前、本当に健康的で、どこまでも自分を連れて行ってくれる楽しい趣味だった。
恩い出も一杯だったが、生活環境と興味の変化もあって売りに出してしまった。
ミニマリストの考え方に触れてなかったら、手放せずに部屋の巨大なオブジェになっていたと思う。
「かつて」必要だったもので、「今」の自分に必要ではなくなったから。
今の興味は、幅広い知識を得たくて仕方がない。
読書家には程遠いが、本を読むことが楽しいお年頃だ。
いい歳して、なんでもっと早くこんな気持ちにならなかったんだろう?と、これまでの年月が勿体なく感じる。
しかし。思いっきり遅れてきた成長期!#いくつになって成長期!
いつか、どこかの誰かの助けになったり、いい影響を与えられるようになれば嬉しい。
#初心者ミニマリスト #ロートバイク