あえていま、両刃カミソリでヒゲを剃る
『両刃カミソリ』、かっけ~
男性諸君。ヒゲ剃り、なにでやってますか?
電動シェーバー?多枚刃のT字カミソリ?
ですよね。
それらが普及する前はこの両刃カミソリが広く使われていました。
たしかにシェーバーや多枚刃カミソリは、肌を傷つけにくくて便利。
いやでも、いま、あえて両刃カミソリを使おうじゃないかと。
ふとそう思ったわけです。
なんでかって?かっこいいから。ほかに理由あります?
両刃カミソリの構造
両刃カミソリの構造はシンプルです。
左から付け刃、ヘッド、コム、ハンドル。
(モノによってコムとハンドルが一体だったりします)
まず付け刃。指でしなるくらいやわらかい。
『両刃』の名のとおり、長辺2辺に刃がついています。
ヘッドは付け刃を止めるために使います。
それをコムでサンドイッチして・・・
ハンドルをねじってつけます。
はい、できあがり。カンタンでしょ?
これは"クローズドコム"といって、刃が直接肌にふれにくいタイプ。
両刃カミソリに慣れてないひとにおすすめです。
(もう1つは"オープンコム"、肌を傷つけやすいがもっとガッツリ深く剃れる)
いざヒゲを剃る
シェービングクリームは必須です。
泡立てましょう。
理髪店ではシェービングブラシで泡だてますが、普段づかいだと面倒なので洗顔ネットで大丈夫です。
いい感じに泡ができましたね。
塗りましょう。
よくあっためて、ヒゲをやわらかくすることが大事です。
剃ります。
肌に吸いつくような独特のそり心地です。
剃ったあとはアフターシェービングローションを塗りましょう。
両刃カミソリは深く剃れるかわりに、ヒリヒリしやすいです。
ヒゲを剃るときの注意
よくある多枚刃カミソリを使うときの注意点に加えて・・・
① 順ぞり → 逆ぞり の順番を守る
両刃カミソリでヒゲを剃るときは、最初かならず毛の流れと同じ方向に剃ります(順ぞり)。
多枚刃のカミソリにくらべてダイレクトに肌にふれるので、いきなり逆方向に剃るとカミソリ負けします。
順ぞりしおわってから、毛の流れと逆方向に剃ります(逆ぞり)。
④ あてる角度は30°、ストロークはちいさめに
両刃カミソリは刃が一枚だけなので、剃れるスイートスポットがかなりせまいです。
なのでストロークを小さく、ちょくちょく剃りましょう。
ほぼ力を入れなくても深く剃れます。
肌にたいしてヘッドを30°の角度であてるのがコツです。
このようにストロークをながくすると手首のスナップがきいてしまい、ヘッド30°の角度が維持しにくいです。
剃りのこしや意図せぬ深ぞりにつながるので、ちょこちょこ動かすのがオススメです。
ヒゲ剃りを"ルーチンワーク"から"ホビー"に
毎日のヒゲ剃りは退屈なもの。
手軽さは正直シェーバーや多枚刃に劣りますが、僕は両刃カミソリと出会ってから、ヒゲ剃りを『作業』から『趣味』として楽しんでいます。
デザインもカッコよい。すばらしい。
ぜひ。
この記事が参加している募集
show your real emotion