![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137129671/rectangle_large_type_2_5a2588279f01734d8e1d435ffcafc7fc.jpg?width=1200)
三重県へ
新年度が始まり約2週間が経ちました。
もうバタバタですね。
余裕なのか余裕じゎないのか分かりません。
ただ、やる事をしっかり1つ1つやるしかないですね!
今日から(前泊)で三重県へ向かっているところです。
明日から年間22回あるコンポスト学校(堆肥の勉強)が始まります!
プレッシャーです。
しっかり学んで吸収しないと。
何のために行ってるのか。
片道約7時間かかるし後泊しないと家に帰れないし。
自分のお金じゃないし。
家庭もあるし。
様々プレッシャーを抱えながらも楽しいくやれたらと思います!
そしたら自分のため、町のため、農家さんのためになるのかなと。
自分のためって言うのもあれだけど自分のためにやれば自ずとみんなのためになると思ってます。