屋上同好会とエトセトラ(1)
1.「…あのさ、海乃。」
「何スか、先輩。」
「いやそもそもなんだけど、俺らって何なんだ?」
大江が変わらず陰鬱なオーラを醸し出しながら、自分より二回りは大きい海乃に訊いた。
「何って、屋上同好会っスよ。いつも通り。」
「いや、確かにいつも通りなんだけども。そのいつも通り、ってところが謎なんだよなー。」
「え、なんででス。」
「そらお前…」
そう言って、ぐるーっと屋上全体と、その上に広がる真っ青な空を眺める。
そうして、真顔で、キッパリと言い放った。
「何もやることないじゃん。」
「うーん…」
そう言われた海乃も、同じ様に周りを見渡す。
そうして、どこぞの探偵の様に顎に指を添えながら、キッパリと言い放った。
「何もやることありませんね。」
「いや、放課後にこう、あぶれた奴らが集まる〜ってのは、まだわかる。とはいえだ。こう毎日毎日放課後になってはボーっとしてるだけってのは、なんというか、ただ時間を無駄にしているだけではないか?」
「そうっスね。」
海乃がなぜだかキラキラしたかの様な目で返す。
「何をそんな少年の様な目で…」
「失礼っスね。私はれっきとした少女っスよ。」
「ま、そう言うことにしておいてやろう。」
「なんスかそれは!」
「それは置いといてだ。なんかこう、やる事ないのか?屋上同好会…っつーか、他の部活動連中みたいによ。」
そう言う大江の目の先には、"ファイオーッ!"と声を荒げながら必死で白球を投げ込む集団が居た。もっとも、その白球は打席に届いてない上に、打席の奴もそれに対してフルスイングで応えているのだが。
「うーん…ま、そもそも屋上同好会って、部活動として認められてませんし。」
「そりゃそうだろうな。"毎日放課後に屋上に集まって、ボーッとしたりする部なんです"なんて申請、通るわけないだろうな。」
「…ので、私たちは私たちで、テキトーにやるのが良いかと思われまス。」
と、海乃がテキトーに言う。
「お前……はぁ…。そもそも、なんで屋上なんかに来るんだろうな、俺たち。」
「うーん、それはまぁ、ホラ。日陰者達は日陰に集まる運命にあるんスよ。」
「いや思いっきり太陽の下に出てきてるけど。」
「そんな細かい事気にしないでくださいっス。小姑って呼びまスよ。」
「フツーに嫌だ…」
大江がボーっとする。
同じように、海乃もボーっとする。
平和な時間が流れていく。何事も起こらない、平和な時間が…。
「……いややっぱコレ時間無駄にしてるだけだろ…」
次(2)
https://note.com/mioao551888/n/n85eac0be43fc
前(0)
https://note.com/mioao551888/n/nf5bb00d1eda8