
築40年の借家にネズミ現る…!!ダスキンさんにお願いしてみたら、超頼もしかった件
2022.7.16 Twitter連続投稿のまとめです✨
若橋家・東京庭付き借家の事件簿!?最新投稿は、Twitterの「若橋未央」アカウントでお楽しみください。
ピンポンパンポーン
築40年現借家、私たちが最後の店子になる見込みであることが判明しました
うちが出たら、建て替えのようです
ハイッ!
後の入居づけに響くかも…と遠慮してつぶやけなかったこと、言っちゃいますよーーー!!📣
ネズミ出たアアアア!!!!🐀😱
前々から天井裏でネズミかハクビシン走る音がするので、大家さん(高齢)に言っていて。
建設会社のアフターフォロー的な人が一応呼ばれたんだけどやる気ゼロ。業者への取り継ぎなどもナシ。
数日前から、ついに台所のせんべい袋が荒らされる事案発生、室内にフンも目撃。マジやばいと身の危険。
大家さんに業者さん選んでもらうのは無理と判断、大家さんの息子さんの了解を得て、一般人の味方!ダスキンさんに依頼。
たまたまキャンセル出たからと翌日に来てくださり…
次々と暴かれる侵入経路、寝床、フンの数々😱
ダスキンさん凄いよ!
で…原因は、壁続きになっている大家さんの母家が、モノ(食糧含む)あふれすぎててネズミの巣で…
大家さんが、息子さんに言われて先週ネズミホイホイしかけたら4匹も取れたんだって…😇
だから、住環境の変化を感知したネズミさんたちが、天井裏でうちへの壁を食い破り引っ越してきた…ようです…
「言いにくいのですが、母屋のほうは、ネズミ駆除を頼むより先に、断捨離というか、処分業者を頼んで片付けをしていただかないと、作業すらできないです」
と息子さん(※徒歩圏に別宅で住んでいる)にキッパリ告知するダスキンさん。
ほんと、それな…
でも、それが難しいんだよな…
まずは、うちへの移動と定住🐀を食い止めるべく、応急処置の計画を立ててもらった。
それで、我が家の新居建設と引越しまでしのぐことになりそう。
この借家、ノビノビ最高なんだけれど、築40年の木造家屋がどうなっていくのか、ホント学びになるぜ…
(他にも事件が超色々あるけどまた今度!)
ピンポンパンポーン
— 若橋未央(家づくり中の編集者) (@mio_wkhs) July 16, 2022
築40年現借家、私たちが最後の店子になる見込みであることが判明しました
うちが出たら、建て替えのようです
ハイッ!
後の入居づけに響くかも…と遠慮してつぶやけなかったこと、言っちゃいますよーーー!!📣
ネズミ出たアアアア!!!!🐀😱
どなたかのご参考、お楽しみになれば幸いです!
いや、これ楽しくないですけどねッ!
もしかしたら続く!