見出し画像

"好きな服を着る"ということ

こんにちは!イメージコンサルタントのみおです。

お久しぶりになってしまった、、!

色々考えごとをしているうちに、

noteを置き去りにしてしまっていた、、。

その考え事を書くのがnoteじゃん!

と気づき、戻ってきました(´ . .̫ . `)

インスタは、ちょっとスタイルを変えたくてこちらも少し休憩ちゅう

でもみてね

こちら


そして更新しない間に、

パーソナルカラーのディプロマを取得しました!

もう少し特訓してから診断スタートします〜☺️

勉強関係はとても順調!


さて、それでなんの考え事をしていたか?なのですが、

顔タイプキュート だけど、実はそんなに好きなテイストじゃないぞ、、? ということです。

それ自体に悩みがあるのではなく、SNS発信のコンセプトについて考えるようになりました。

わたしは、とにかく好きな服を着ることを推奨しています。

自分の診断されたタイプが好きじゃなかったら、好きな服にポイントを取り入れるだけでいい!と思っています。

でもでも、プロの顔タイプアドバイザーになったからには、顔タイプキュートと骨格ストレートの王道を伝えたい!という気持ちもあったのです。

マニュアルのひとつを作れたらいいな!というかんじ。

だけど、最近は私も好きな服を着て、

どこにポイントを置いたのか?

みんな好きな服着ようよ!

を、発信すればいいのかなと思ってきました。


診断後に悩んでる人って多い気がします。

顔タイプ●●タイプ×骨格○○タイプなんですけど、どう着たらいいですか?って。

わたしのSNSにも質問がくることがあります。

それって、診断ごとのタイプの特徴が異なるだけじゃなくて、自分の好きともマッチしてないことも関係しているのかな〜?と最近思ってきました。

だったらより一層、好きな服を着ることについて発信してもいいんじゃないかなとも思ったりなんかして!

そんなこともあって、SNS発信について色々と考えていました😊

イメージコンサルタントの発信の"あり方"って、本当に考えさせられるものがあります。

SNSが必須な業界だからこそ、自分らしさを反映させていきたいな😊


ちなみに、好きな服好きな服と言っていますが、

わたしはすべての診断(パーソナルカラー、骨格診断、顔タイプ診断)の結果を取り入れてるし、

受けて本当に本当によかったな、と思ってます。

好きな服を着よう=診断が必要ないよ!って意味じゃないです。

わたし流の診断の取り入れ方については、また改めて書こうっと!


#アラサー #パーソナルカラー #パーソナルカラー診断 #骨格診断 #イメージコンサルタント #イメコン #顔タイプ診断 #似合わせ #ファッション #好きな服を着る










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?