![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118716604/rectangle_large_type_2_568c7c617298ea6d5ae09f3f1d2adf1a.png?width=1200)
ほんのひとまたぎ~Happy Halloween🎃👻
さて、今日もわたしは頭の中で勝手に世界を構築する。
『それ』が、多い少ない全くない、から今日の気分に合わせて、厳選しながらお届けすることにする。
おびただしい個々の現象の中から、まずは
ニュースに出てくるお城を持たない国の大統領を一旦追い出して、変わりに真っ赤なリボンのキティちゃんを君臨させた。
ブルボンルマンドのひだの数とか数えてる間にもう、キティちゃんは世界同時中継でラブリーな会見をやってのけ、世界中の「カワイー💕」を獲得票として、すぐに各国首脳の祝福をもゲットし、機上の人となって(人?)、凱旋したのだが、そもそも。
「ハローキティ」は(株)サンリオの登録商標であり、日本の知的財産の一つでもある。言わば「故郷に錦を飾る」体で日本に向かうキティちゃんの胸中や如何に。いや、キティちゃんは単なるキャラクターだから、思想なんて無い無い。めんどくさくないから、大丈夫。適当に設定しちゃえばいいもんね。誰が。(株)サンリオの担当部署かな。とにかくキティちゃんの思想といえるものがあるとしたら、とにかくどんな時も「かわいくあれ」って事かな。
サンリオのファンシーグッズで子どもの頃からカワイイ洗脳受けてきたおばちゃんを甘く見てはイケナイ。かわいいものを手の中に包み、愛でながら、現実の中にいくつものかわいいものを誕生させ、自らの子どもにもそれを受け継ぎ。
「カワイイ」は正義であり「カワイイ」は絶対、である。
それが今や一つの国家権力となって、世界に君臨するという事は。そうである。「世界の平和」= 「カワイイ」なんである。
キティちゃんがちょっと本気出したら日本の国旗もショッキングピンクのハート形になるかもしれない。まあ、なかなか難しいだろうが。
テレビ中継の画面に飛行機のタラップから降りるキティちゃんが大映しになっている。
出迎えのきっしーに手を振りハグして、一緒に笑顔でアピールする。キティちゃんには口が無いから実際笑ってるかどうか知らんけど。
ここ、結構重要ポイントね。
キティちゃんには口が無い。
だから会食もしないし、会談もしない。意見交換もしない。相手はひたすらキティちゃんの世界観である「カワイイ」に沿った政策を打ち出して合意するのみ。キティちゃんの天下なんである。黙っていても、勝手に「カワイイ」外交が為され、政治がなされ、条約が締結される。今や念願の世界平和が訪れた。
かに見えた、が。
薄くなった金髪を無理やりみつ編みにしたどっかの大統領がかわいく戦争をおっぱじめた。
ハート柄の飛び散った戦闘服で構える銃から放つはカラフルなグミキャンディー🍬🍭
次々に運び込まれるビスケットで出来た要塞からチョコレート砲🍫をぶっぱなし、マシュマロ爆弾💣💥を投下して、あたりは甘い匂いにつつまれたら、ここはお菓子の国ですかっ!?
YES, いたずらしちゃうけど、
お菓子もあげるよ。
トリックアンドトリート。
トリックオアトリート 🎃
ハッピーハロウィン 👻
らぶあんどぴーす ✌️❤️
楽しい一日でありますように❗😃😺
ー ○ ー ○ ー ○ ー ○ ー ○ ー