ママライバーとして伝えたい気持ち。
1月誕生日プロフイベ🎂✨
最初に。
この誕生日の背景プロフィールイベは、その存在を知ってからずっとずっと出たかったイベントです❗
1年近くを経て、やっと、私の誕生月が周ってきました🥲💗
5日間の長いイベになりますが、まずは11/1の1stボーダークリアに向けて頑張っていきます🙌
願わくばボーダーを超えて、11/3、運命のイベラス、そしてC帯復帰へ‼️
その為に、皆さんにお伝えしたいことがあります🙏
長く堅苦しい文で申し訳ありませんが、少しだけお付き合いいただければ幸いです🙇♀
先週、ポコチャから離れてママとして1週間、長女を看病している間に色んなことを考えていました。
どんなに自分の状態が良くて配信をしたくても、配信できない時がある。
環境が、状況が、それを許さない時がある。
せっかく応援していただいてランクを上げてもらっても、ランクを下げざるを得ない時がある。
これは、私だけの話ではなく、きっと多くのママライバーさんに共通する悩みなんじゃないかと思います。
うまく立ち回れている方ももちろんいるかもしれません。
でもそれはほんの一部で、お子さんを預けられる場所があったり、ある程度手が離れている年齢だったり、ご家族が協力的だったり…
それでもその方たちだって、子供から離れて配信することには、たくさんの葛藤がつきまとい、頭から離れない時だってあるのではないかと思います。
心から子供と離れて配信することは難しい。
ポコチャに登録してから1年以上、リスナーとして、配信中お子さんを見ながら、時には一緒にという方も何人も見てきました。
そして、仲良くしてくださったママライバーさんが辞めていく姿を何度も見てきました。
自分が折れたんじゃなく、ママとしての自分を『選択』した方がほとんどです。
中でもパートや副職等お仕事感覚で始められた方は特に、配信時間やランク、メーターで悩み、ライバーの道を去った印象があります。
私もその中の一人です。
何もわからないまま飛び込み、2ヶ月ほどで夜泣きのひどい次女のケアのため、ライバーを一度断念しました。
リスナーとして楽しむしかできなかった。
それから1年。
またライバーをしようと思ったきっかけはいくつかありますが、1番大きいのは配信の楽しさを知っていたから。
みんなで集まってお話するその空間が好きだからです。
ですが、私には熱が出た子供の預け先はありません。
実家は遠方、義実家は義父は亡くなっており、義母はまだまだ現役で働いています。
長女の熱が下がったと思えば、今度は次女が熱を出す。
そんなこともあるけれど、看病できるのは私だけ。
今回、小学二年生になった長女なら、と日中の配信も考えましたが、オンライン授業中に絵を描いていたりと注意散漫で、何かと手がかかりました。
熱が出てからはオンライン授業をお休みしていましたが、配信はできませんでした。
前に、配信中に長女がテレビもつけずに涙目でうずくまっていて、どうしたのと聞いたら「つまらない」と。
何がつまらないのか聞いても理由は一切話さず、ただつまらないと、目を真っ赤にして言うだけ。
理由はどうであれ、『何か』を我慢させていたんだな、と。
そしてそれはきっと、『配信』なんじゃないかと。
それからは、長女がひとりになる状態での配信はなるべく避けてきました。
熱のある状態なら中止1択です。
おやチケの嵐… 苦渋の決断でのランクダウン。
リスナーさんからしてみれば、『推し甲斐』のないライバーかもしれません。
悲しいことですが、配信をお休み中、フォローが外れたり、離れて行く方もいらっしゃいました。
折れそうになって、ライバーを再度辞めようと考えたことも、一度や二度ではありません。
それでもなんとか続けてこられたのは、待ってるよと言ってくれるファミリーがいたからです。
ライバーとしてはまだまだ未熟で、歌も容姿もトークも何か抜きん出ているわけではない、そんな私を支えてくれる人がいる。
これほど心強いことはない。
ファミリーの皆さんには本当に感謝しています。
いつもありがとうございます🥹
私が求める枠&ライバー像は『自然と人が集まる場所』になることです🥰
もちろん、目指すはいつでも上の帯ですが、ただランクが上がればいいというものじゃない。
ランクという結果は後からついて来るものだと思っています。
だから、まずは居心地が良い、いて楽しい、また来たいと思える枠づくりをしたい🍀
それには、私ひとりの力では絶対に無理です。
ひとりではコメントもなければ雷もメーターも上がりません…
いいねすらつかない。
孤独との闘いは苦しいです。
皆さんひとりひとりの来枠に支えられています。
お話ができること、歌わせてもらえること、笑わせてもらえること、BOXをとってもらえること、還元してもらえること、エールを上げてもらえること、コアをとってもらえること。
全部当たり前のことではなくて、皆さんが枠に来てくれて、そこに心があるからこそ叶うもの。
拍手回収もいいね長押しも、皆さんがここにいるよという素敵なメッセージです✨
キラコメひとつ、ハートひとつでも大切な大切な応援です✨
ひとり来てくれれば枠に光が差す。
みんなが来てくれればもっとキラキラする。
わいわい楽しく、みんなで笑いながら枠を作っていきたい。
そう、思っています。
その為に、これからも私はできる限り最大限努力していきます🔥
だからどうか、イベラスまで5日間、駆け抜けさせてください!
皆さんの力を貸してください🙏
お願いします🙇♀
というわけで。
全力でイベント楽しんでいくぞーーーーー‼️🙌