![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73549724/rectangle_large_type_2_15b8102d7cc05c032fc671fbe12b8fb4.png?width=1200)
【生きがいって何ですか?】
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
前回の投稿から約1ヶ月が経ってしまいました…!
お久しぶりです、ルナです。
ブログをお休みしていた期間は、仕事と転職活動をしていました。面接や転職エージェントの方とのお話を通して、やっと自分の大切にしていきたいことや叶えたいことが明確になってきました。日々、模索しながら頑張っています…!
そういえば、ブログを更新していない間、読者の方からTwitterのDMを頂きまして。
ズバリ、ルナさんにとって生きがいってなんですか?
と聞かれたんです…。私は、しばらく考えて
生きがい…!そうですねえ…あんまり考えたこと無かったです…(笑)
実は将来の夢があるんですけど、本当に叶えたいことは、その先にある″今まで支えてきてくれた周りの人を救う″なんだと思います。
これまで色々と辛いことはあったけれど、今こうして生きているのは、周りの支えがあったからなので…恩返しがしたいなあ~、自分もそんな風に人を支えられる人間になりたいなあ、と思っていて。
ありがたいことに、自分を必要としてくれる人が周りに沢山いて、楽しい毎日があって。なので、自分のスキルを高めて、もっと楽しい毎日を、もっと幅広い視点を持って確実に周囲の人を助けられるようになりたいな、と漠然と思いながら生きてます。
〇〇のために生きてます!というより、必要とされてるから死んでない、の方が近いかもしれません…自分の需要がなくならないように生きてるだけです☺️笑
と答えたのですが、この記事を書きながら、1年半前に大学時代のゼミでも同じ質問をされたことを思い出しました。
「何のために生きてますか?」と聞かれ、「子供のため」と答える教授や「結婚して子供を産んで、両親と三世代で旅行するのが夢」と答える後輩がいる中、
「何のために生きているかなんてあんまり考えてなくて、明日好きなアーティストが音楽番組に出るから、今日中に課題終わらせておこう〜!とか、来月の旅行のためにバイト頑張ろう〜!とか、目の前の楽しみのために毎日過ごしてます」って答えたんですよね。
この頃の私は、まだ脳内お花畑だったのかもしれません…(笑)だけれど、今でも根本の考えは変わってないなぁ〜なんて思いました。
ぼんやりとこんなことを考えていた最近、実は誕生日を迎えていたのですが、当日は親友が予約してくれたフレンチレストランで素敵な時間を過ごしたり、たくさんの友達がメッセージを送ってくれて、「尊敬してるよ!」「また会おうね!」と言ってくれたり、遠方や海外からプレゼントを送ってくれたり、と本当に感動することばかりでした。
私はたくさんの人に支えられて、愛されてて幸せだなあ、と思うと同時に、周囲の人に良い影響を与えられるようもっと頑張ろう~!って最近とても感じてます。私の生きがいと大切にしてることは「人」なんだなあ、と気付かされました。
皆さんは「生きがいとは何ですか?」「何のために生きてますか?」と聞かれたら、何と答えますか…?
ブログをお休みしている間にも書きたいことがどんどん増えてきちゃって…!なので、仕事と転職活動を頑張りながら、少しずつ更新していきたいと思います…!
次回は浮気元彼のお話の続きを書きたいと思います~!長らくお待たせしました…!楽しみにして下さると嬉しいです🌸
最後まで読んでくださってありがとうございました☺️❤️