minuete

void artist

minuete

void artist

マガジン

最近の記事

2021/04.19の日記から「生きることに対して真面目すぎると言われても」

自分のことをすぐにダメ人間だと思ってしまう癖がある。 何も生み出すことができないのなら価値など無いのだと。 0か100でしか物事を考えることができない。 どうしてこんなにもネガティブなのだろう。少しくらいいいところだってあるはずなのに。とは言いつつ、特に思い浮かぶものもないわけだが。 なんのために生きているのか、楽しそうに生きてる人達を見るたびに感じる 自分に関するすべての物事がつまらない。 あえて、楽しいと思えることを挙げるとしたらなにかを書いたり作ったりしているだとき

    • 購入した本たち

      11月になりました。 昨日、1日は楽天のワンダフルデーでポイントが倍になっていたので本を何冊か選んで購入しました。 美術系から音楽、哲学、それに表現とジャンルは様々。 まだ、届いてないので届くのが楽しみです。 以下、感想ではなく購入に至った理由を連ねていきます。 少女少年主義という、メルヘンな世界観。THで発行されているものはいつも美しい、そして儚い。いわゆるアンダーグラウンド系のジャンルで毎回違うテーマの特集が組まれている。 新刊は幼な心という誰もが一度は持っていた

      • 服と雑貨と花とスイーツと。好きな物に囲まれた空間を生み出して、同じく好きな人と共有したい。最近の願い

        • 変わらない画面をひたすら更新してたら夜になった

        • 2021/04.19の日記から「生きることに対して真面目すぎると言われても」

        • 購入した本たち

        • 服と雑貨と花とスイーツと。好きな物に囲まれた空間を生み出して、同じく好きな人と共有したい。最近の願い

        • 変わらない画面をひたすら更新してたら夜になった

        マガジン

        • 幸せ恐怖症
          2本

        記事

          作ることへのハードルを下げた話

          2週間くらい前からひたすらものを作る作業の時間を設けている 朝起きて、今までにやろうと思ってできていなかったことを (今日やろう)という気持ちになってなにも考えずに取り組み始める いままでだとうまく作らなきゃいけないという気持ちが強くて逆になかなか取り組めないことが多かった。上手になるためには練習しなきゃいけないからそれが面倒だなといかいう怠惰な心があったので でも最近はやりたいなと思ったら何も考えずにとりあえずやり始めようと思えるようになった。やらなくてもいいことだけど私

          作ることへのハードルを下げた話

          「いつか」が「今」になった

          無限に湧いてくる。 次から次へと終わりを知らない物欲 それからあれもこれも作りたいという謎の創作意欲。 金は使わないと意味がないと思ってる主義なのであればあるだけ使ってしまう。幸いにも10万が手元に入ったのでそれを元手に今まで欲しいものリストに入れてたものたちを購入した 買ったものとしては ・撮影のための簡易スタジオ+照明 ・バイノーラル録音できるレコーダー ・リングライト ・iface ・レジン用品 ・グラマラスパッツ ・化粧品 ・生花 ・ワイヤレスキーボードとマウス ・

          「いつか」が「今」になった

          大人になってから学生の頃の成績は関係ない

          学生の頃、実技の教科がとことん苦手だった。 でも今は服を作れるし、そのための製図もできるようになった。 音楽も聴くからほんのさわり程度ではあるが分かることもある。 ずっとできないものはできないと思っていた。 でも、それは「やり方がわからない」だけで「できない」というわけではないのだなと気づいた。 もしくは「コツがつかめるようになる」と不思議と手が進んでいく もともとの手先の器用さはあるかもしれないが、最初はできなくても繰り返すたびに慣れていきそのうち、できるようになってい

          大人になってから学生の頃の成績は関係ない

          自由に、なににも囚われない

          「他者に認めてもらおうとしないで自分が認める」 書籍紹介の動画をたまにみる いわゆる自己啓発系のもの 哲学の思想は1000年以上前にはあったものだ それなのに今でも通用するものばかり 人間はいつまでも同じような悩みをもっているのだな。 心理学は哲学よりあとに生まれた科学的なものなので 哲学と心理学、似ているようでまるで違う 自由になりたい、幸せになりたいと考えてる人は 「嫌われる勇気」で有名なアドラー心理学に少しだけ 触れてみてほしい この考え方ができると 普段どれだけ

          自由に、なににも囚われない

          生きてるだけで偉いし、それだけに収まらずどんな些細なことでもできたら天才って言うと精神衛生上とてもよい。積極的に自分をほめる。ほめまくる。 自分至高主義。 私を幸せにできるのは私しかいないので

          生きてるだけで偉いし、それだけに収まらずどんな些細なことでもできたら天才って言うと精神衛生上とてもよい。積極的に自分をほめる。ほめまくる。 自分至高主義。 私を幸せにできるのは私しかいないので

          寝食を忘れて夢中になること

          あつまれ どうぶつの森をやりたいと思っていたら 妹がやることなくなったから。と貸してくれたので 私もついに無人島ライフできるときが来ました。 いろいろとやってやろうと考えていたのでそれはもう楽しみで仕方なかった。 島を開拓したり服のマイデザインしたり花壇を作ったり博物館のコンプを目指すためにさかなとむしを捕まえまくったりマイルりょこうけんで離島めぐりしたりそのためにマイル貯めまくったり島民との友好度を高めるために積極的に話しかけたりプレゼントしたりなんかもして。 ほんっっ

          寝食を忘れて夢中になること

          塗り絵

          ミュシャの塗り絵 が公開されてたのでiPadでの色塗り練習がてらにやってみた。 見本はあまり見ずに自分の好きなように塗ったから元の絵とは違う感じになっちゃうけど塗り絵ってそこが楽しい。自分の好きな色を使えるの。 普段見てるイラストとかに影響されてそれと同じような絵の描き方や塗り方になってしまう癖あるから今の自分が何を見てるかっていうのもこういうのでわかるのもおもしろい

          「私」というコンテンツ化

          世間はウイルスのことで話題が持ち切りなのだけれど 自分の生活に変化があるかといったらあまり変化はない 家でYouTubeみたりしてあいかわらずひきこもり生活をしている でも、友人たちの生活には少なからず影響はあるようで、在宅勤務の日が増えたとか行く予定だったものがなくなったので、休みの日にやることがないだとか。 それならいっそ友人たちも巻き込んで作り出す方の人になろうじゃないかと 提案をした。 今年の初めに個人的な目標で「マルチクリエイターになる」という なんとも曖昧な目

          「私」というコンテンツ化

          頑張らない

          子どもの頃から、「頑張り屋さん」と言われることが多かった。 でも今まで頑張ったことはない。 頑張るとか、努力するみたいなことがとことん嫌いだから。 勉強も学校行事も、習い事も、仕事も。 他の人から見たら頑張ってるって思われることもあるかもしれないけど 私の中では頑張るということはしていない。 基本的にできることをやってるだけ。 興味のあることは吸収したくなる。 しかし、ある程度のレベルまでいったらできなくなることがある。当然だ。 そうなったらやらなくなる。それ以上は「

          頑張らない

          猫飼いたい。自分で稼いで好きに暮らしたい。かわいい部屋にしたい。欲しいものは手に入れたい。かわいい服を着て過ごしたい。自分で自分の機嫌をとれる人になりたい。値段を気にせず買い物したい。結婚してもしなくてもいい。でも一緒にいてくれる人が欲しい。

          猫飼いたい。自分で稼いで好きに暮らしたい。かわいい部屋にしたい。欲しいものは手に入れたい。かわいい服を着て過ごしたい。自分で自分の機嫌をとれる人になりたい。値段を気にせず買い物したい。結婚してもしなくてもいい。でも一緒にいてくれる人が欲しい。

          死にたいと思えば思うほど、苦しみや痛みを感じるほど、生きてることを実感する

          死んだら誰が泣いてくれるんだろう 初めてそう考えるようになったのは小学校中学年の頃。 自分の親はなにかあって叱るとき長々と説教をするタイプだ。途中で口を出そうものなら反論をされ、余計に怒らせることになるので、ただただ親の気が済むまで耐える。この時間は苦痛でしかない。説教をされた後はいつも一人になる時間を作り、その度に、いうことをきいていれば、なんてことよりも自分がいなければこんなことにはならなかったのに。と”自分”という存在そのものを責めるようになっていた。そのときふ

          死にたいと思えば思うほど、苦しみや痛みを感じるほど、生きてることを実感する

          大人になって読んだ本たち

          ◇金持ち父さん貧乏父さん ◇エッセンシャル思考 ◇ソース あなたの人生の源はワクワクすることにある ◇ザ シークレット ◇孤独がきみを強くする ◇マルチポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にしていって食っていく方法 その他にもいろいろ読んでたけど手元に置いてるのは下5冊。 一時期ひたすらお金に関する本を読んでたけど、そのほとんどに「好きなことをしていたら後からお金はついてくる」って書いてあって心がしんどくなったことあるなぁ。 たまに読み返しては、自分

          大人になって読んだ本たち