![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141264237/rectangle_large_type_2_13d00c79ca27f7e222265e7edbf3c390.png?width=1200)
水の入ったコップを作ってみる。
本日は
水の入ったコップを
作製
することにしました。
💦🌀💦
私が今習っている、
EMIメタバーススクールの
blenderの講義は
非常に
わかりやすいです。
😊💕
you tubeと
違ってはるかに
わかりやすいです。
それはなぜかといいますと、
やはり自分が初心者だからですね~。
💕😊
何度も手を
止めながら
確認しながらできる
からです。
そして、
✨😊
何と言っても
サポートがあるのが
とっても
うれしいです。
😊✨
そして、
あらためて、
日がたつとどんどん
操作方法を忘れて
しまう自分に
気が付きました。
😅
(まあ、ね。そんなもん。
忘却曲線すごいから。。)
✨😅
🙄✨
そしてもう一つ
気が付いたこと。
もしかしたら、
この
日記
一番
無駄かしら
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🙄
書いてる
場合じゃなくて、
🤔🙄🤔🙄
blenderに
もっと没頭するべきなんじゃないの?
💦💦💦😅😅😅😅😅💦💦💦💦
って思ったりもするのです。
🙄😅
しかし、
こんな声も
こだまするのです。
😊✨✨✨✨✨😊🙄
『わたしは
放射線型の
人間
🌀🌀🌀🌀
それが特性。
それが生き様。』
🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀
![](https://assets.st-note.com/img/1716178266361-pUvduOi67J.png?width=1200)
『つべこべ言わずに集中してやってみたら?』
頭の中から親戚のおじさん?がでてきてこう言いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716201007615-MaTXBHeuuu.png?width=1200)
それで私は
こんな風に
水だけに
フォーカスして
水を作成しはじめたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716201153051-iMVLpprlaZ.png?width=1200)
これがもう少ししたら
本物の
水みたいになるんだなって思うと
ほんとワクワクしますよね。
✨😊✨
![](https://assets.st-note.com/img/1716201494484-Dtkv0jZC6W.png?width=1200)
そんなこと思いながら
![](https://assets.st-note.com/img/1716201624213-DtcD6iejTG.png?width=1200)
今日もblenderの中で私は動き回っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716202141962-EeXLjjSHEc.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Tamaki Minto](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168711390/profile_a9e19906cd0bf3a1b708785de2f5b795.png?width=600&crop=1:1,smart)