就活で困ったらとりあえず「intee」を利用してみろ!
初めまして!
23卒で現在就活中のリュウです。
今回人生初めてnoteに投稿してみました!そこでまず投稿第一回記念と致しまして、「intee」とかいうスキルアップ型キャリア支援サービスに参加して得られた学びについて紹介したいと思います。
とりあえず就活真っ最中の方やこれから就活始めようと思っている方に役立つ情報があるはず!(たぶん、、、笑)まあ騙されたと思ってとりあえず記事に目を通してください!
1.inteeに参加した理由
ある日、大学の友達から無料で就活をサポートしてもらえるとinteeを紹介されました。当初は「どうせマイ○ビやリク○ビ等の劣化版就活サイトなんやろうな」と思いながら、「まあ無料ならとりあえず登録だけしてみるか」という軽い気持ちで登録しました。(←失礼で上から目線なやつやな笑)
しかし、登録してからinteeの細かい説明を聞いてみると「あれ、なんかこれ従来の就活サイトとは違うぞ」と感じました。なぜなら、inteeとは面接対策やES添削等の基本的な就活対策以外にも自分自身の潜在的な力やスキルを引き出してくれるようなコンテンツやゼミ等が豊富だったからです。
例えば、inteeのゼミにはセルフリーダーシップゼミやマーケティングゼミ、プログラミングゼミ等があり、自分が必要と感じるゼミに参加することが出来ます。その中でもセルフリーダーシップゼミは自己内省力を高めることを目的としたゼミだったので、私は就活を行う上で必要となる自分軸作りのきっかけになれば良いと思い、参加しました。
2.セルフリーダーシップゼミ
セルフリーダーシップゼミでは課題図書が三冊ありました(「採用基準」、「成長マインドセット」、「不格好経営」)。普段本をほとんど読むことのなかった私ですら読みやすくとても面白い本でした。しかし、この課題の真の目的は読んだから終わりというのではなく、本に対してのアウトプットがとても重要となりました。
また、セルフリーダーシップゼミでは5人程度のグループが結成されます。主な活動としてはグループで目標を立てて共に達成するように奮闘することが目的となります。私たちのチームではライングループを作ることで、よりグループ内での関わり合いを密にしました。例えば、ある一週間の間でグループ内のそれぞれが今日一日自分が立てた目標に対してどのように取り組み、どのくらい達成したかを報告する活動やゼミとゼミの間に中間報告会としてzoom会議等を行うことができました。
したがって、このゼミ全体を通してインプットした情報を分かりやすく相手にアウトプットすることが大切だということを学びました。また、グループを通してグループ内の誰か一人をリーダーに任命し、そのリーダーが中心となってグループを動かすよりも、全員がリーダーになることで仲間を主体的に引っ張っていく方がグループの結束力が大幅に高まることを実感しました。
3.これからの自分
inteeのセルフリーダーシップゼミでは就活に必要な力を身につけるだけでなく、同時に他大学の学生とも交流を密に行うことが出来たのでとても充実したゼミだったと思います。この経験から今後の就活においても同様に学びながら交友関係を広げることが出来ると考えます。このように考えると「就活って案外楽しいものなんやな」って思えます。このことから、これからも学びや出会いを楽しみながら実りのある就活を行っていきます!
この記事を最後まで読んで下さった皆さんがどのくらい理解出来たかは分かりません。(まだまだ私自身の伝える力が未熟なので、正直良く分からなかったところもあると思います、、、)しかし、少しでもinteeの良さや就活に向けての考え方が前向きになれば幸いです。
最後まで読んでいただありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?