見出し画像

オンプレミスとSaaSの違いとは?メリットとデメリット

こんにちは、ミントゴレです。
今回の記事ではオンプレミスとSaaSの違いに関して紹介していきます。
サービスを導入していくうえで、必ず理解しておきたいそれぞれの違いを確認していきましょう。


オンプレミスとは?

オンプレミスとは、システムの稼働やインフラの構築に必要となるサーバーやネットワーク機器、ソフトウェアなどを自社で確保し運用するシステムの利用形態です。
オンプレと略されることもあるほか、「自社運用」とも呼ばれます。

オンプレミスのメリット
オンプレミスは自社にて構築するため、システムを柔軟にカスタマイズしやすく、また自社システムと連結をしやすいといったメリットもあります。
それだけでなく自社にて管理することによって第三者の侵入を防ぐことができ、セキュリティ面でも安全であるといったメリットがあります。

オンプレミスのデメリット
オンプレミスは自社にて構築をするため、コストが高くつくというデメリットがあります。
またクラウドサービスと違い、アップデートや更新を簡単に行うことができない点もデメリットであると言えます。


SaaSとは?

SaaSとは「Software as a Service」の略で、サービスとしてのソフトウェアを意味します。
クラウドサーバーにあるソフトウェアを、インターネットを経由して利用することができるサービスで、パソコンにソフトウェアをインストールする必要がありません。

Saasのメリット
SaaSサービスのメリットとして、いつでもどこでも使用できる点があげられます。
オンプレミスと違って自社にシステムがあるわけでは無いので、在宅時でも外出先でもサービスを使用することができます。

また複数での利用や、マルチデバイスに対応しているところもメリットとして上げられます。
異なったデバイスや、複数での利用が可能になると業務の効率が格段にアップしますね。

Saasのデメリット
SaaSのデメリットとしてまず挙げられるのは、ソフトウェアのカスタマイズ性が低い点です。
自社に合わせてカスタマイズできるオンプレミス環境と違い、クラウドはカスタマイズすることができないというデメリットがあります。
そのためオンプレミスからクラウド環境に移行しようとする時に、十分な機能を兼ねそろえているソフトウェアを見つけることができない場合もあります。

またソフトウェアサービス自体が停止すると、自社でも利用ができなくなってしまう点もデメリットだと言えます。


まとめ:

この記事ではオンプレミスとSaaSの違いに関して紹介しました。
どちらもメリットとデメリットを兼ねそろえていますが、自社に合った方法でサービスを導入する必要があります。
ですが、近年便利で使いやすいサービスが増えており低価格で使用できる点から、SaaSサービスを取り入れる企業が増えてきています。
便利な業務効率化に役立つサービスを取り入れて、業務を効率化させていきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!