見出し画像

Mint Designという屋号に込めた思い

こんにちわ、ミヤタカです。

個人で仕事をしていくということを目標にしたときに、個人名でバリバリ仕事していっても良かったのですが、屋号をしっかり決めて事業の軸みたいなものをこの機会にというかしっかり見つめていこうと思ったわけなんです。

ということで、Mint Designの誕生秘話みたいなお話をしてみようと思います。

Mから始まる英単語をさがしていたらMintになった

しょーもな(笑)と思うかもしれませんが、色々試行錯誤してMintにたどり着きました。

まず、本名がミヤザキなのでMで始めたいなと思ってMで始まる英単語がいいなぁと思ってぼんやり考えていたのですが、まぁ全く思いつかないわけです。Mで始まる単語って多すぎますよね(汗)

ということで、どんな活動にしたいのか、どんな仕事をしたいのかという視点で考えることにしました。

・人に役立つことをしたい
・先陣きって切り開くタイプではない
・名バイプレイヤーみたいな存在がカッコいい
・ビジネスを0→1するよりも1→100するほうが得意

ということをぐるぐる考えていたら、

「メインじゃないけどなきゃいけないもの」ってあるよな、と思ったんです。カレーライスで言うところの辣韮とか福神漬けみたいなものです。

でも、辣韮はRだし、福神漬はHだし・・・。

「あ、アイスの隣にミント乗っかってるやん!ミントだわ!」

とふと思いつき、これだ!!と思って即決定。緑というカラーも知的で落ち着いた雰囲気をイメージさせるし、何より「寄り添う」というイメージ感も一気に表現できる!

ということでMintを使うことは決めた。あとはWeb制作などのデザインでビジネスをお手伝いしたいという方向性は固まっていたのでDesignをつけて「Mint Design Creative Studio」という正式名称に落ち着きました。

呼称は「ミントデザイン」でいいと思うのですが、検索で結構引っかかるんですね。ということで少し長いですがCreativeSTUDIOという名前を後ろにつけています。

ガジェットYoutuberのイマムラケンタさんのKICSがKenta Imamura Creative Studioの略だということを聞いて、そこに憧れてつけたというもう一つの理由もありますが(汗)

Mint Design の進む道

正直、ミントデザイン(以下MD)でやりたいことってたくさんあるわけなんです。

・Webデザイン、制作
・ECサイト
・webを含めたマーケティング支援
・メディア運営(ブログ、youtube、各種SNS)
・その他デザイン
・webサービス企画、運用
・人材育成(教育)

とまあ、やってみたいことはかなりあるんです。

デザインと人材って結びつかないと思うんですが(笑) 企業人材をデザインする!とかいうキャッチフレーズを提げれば屋号にデザインが入っていても違和感ないかなと。ここまで考えてますよ〜(ニヤリ

絵に描いた餅みたいな話が多いですが、一つ一つできることを積み上げて実践し、お客様のためになることをこなし続けることで力を蓄えていきたいと思います。その過程でいろいろやりたいこともなくなったり増えたりすると思いますし。

今後とも、MDをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

いいなと思ったら応援しよう!