
startkit.ggを使ってみた
I'm excited to announce that my website is entering open beta today! If you've ever wanted a mobile friendly way to report to https://t.co/KCKy507MzB then this is for you!https://t.co/Sx5eIBcRPV
— Clo (@CloakedMk) March 4, 2024
This has been my passion project for 5 months. So please check it out! :D pic.twitter.com/RbBUzjYLN6
DELTA#7.5のスマホ結果入力でこれ使ってみました
startggへのモバイルからのアクセスを容易にするツールらしい
[見た目]
こんな感じでカード毎に試合が表示される

プール毎にフィルタリングも可能
[良い点]
startggより軽い(たぶん)
結果を入れたいカードの稲妻マーク→スコア入力→submit ですぐ入力完了できる
[悪い点]
フィルタ機能がよくバグる
フィルタを変えても表示が変更に追従しない
とりあえず更新して再度フィルタしなおしでうまくいくものの、複数プールの入力を平行でやるとどうなるかは使用者のほうに工夫がいるかも
入力結果を俯瞰で確認できない
表示がカード毎で特化されているので、トナメ全体とか総当たりなら表全体で入力結果を見返せない
startggを別タブで表示するなどで対策は可能
[感想]
プール入力をスマホでやるだけなら(たぶん)軽いしありかなと思いました
大人数で回線が圧迫される状況+複数プールの入力を平行で行う場合にどうなるかが未知数なので、ここは次回DELTAで試してみようかなと思っています