Startgg オンライントーナメント参加マニュアル
Bracketページを開いて自分のカードをタップ or クリック
![](https://assets.st-note.com/img/1694444614910-M7zOqPWoHm.png?width=1200)
Check in ボタンを押す
※お互いが押さないとと先に進みません
![](https://assets.st-note.com/img/1694444715650-KCILiMMwoo.png?width=1200)
相手の押し待ち中はこんな感じの表示になります
![](https://assets.st-note.com/img/1694444887479-IWLzD7a5L6.png?width=1200)
専用部屋を立てて、チャットで相手に伝える
ここが create the game lobby の人が部屋立て(トーナメントカード上側の人)
![](https://assets.st-note.com/img/1694445092648-UWYPugrSty.png?width=1200)
チャットタブに移動して、部屋IDとPassを連絡
![](https://assets.st-note.com/img/1694445245464-bcYiSUi5hr.png?width=1200)
Doneを押す(checkinから4分以上経過で自動で進む)
![](https://assets.st-note.com/img/1694445543188-RCH5Sttoga.png?width=1200)
専用部屋に入って、Doneを押す
ここが Join the game lobbyの人は、部屋に入ってDoneを押す
![](https://assets.st-note.com/img/1694445718567-8ZYM3LUkn0.png?width=1200)
(お互い)startggでキャラを選択
お互いここからキャラを選んで、submitを押す
![](https://assets.st-note.com/img/1694445826087-76aSJ2ipuW.png?width=1200)
BANするステージを3つ選ぶ(ステージ選択権がある側)
表示されているステージからBANするステージを3つ選んで、submit
![](https://assets.st-note.com/img/1694446033720-wJZWKSlwbV.png?width=1200)
BANするステージを4つ選ぶ(ステージ選択権が無い側)
残ったステージからBANするステージを4つ選んで、submit
![](https://assets.st-note.com/img/1694446191579-Y7lkWvBfhF.png?width=1200)
BANするステージを1つ選ぶ(ステージ選択権がある側)
※わかりにくいので注意!!!!!!
最後に1つBANするステージを選んで、submit
残ったステージで戦う
![](https://assets.st-note.com/img/1694446258287-lYs9gPJN4Q.png?width=1200)
残ったステージ・選んだキャラで戦う
3ストック7分のいつものルールで戦う
(ゲーム後)勝ったキャラの結果入力
勝ったキャラを選んで、submit
![](https://assets.st-note.com/img/1694446476485-iGY3xh68dW.png?width=1200)
片方が入力を終えるともう片方には以下のような画面が表示されるので、
合っていたらConfirm
間違っていたらDispute
を選択
![](https://assets.st-note.com/img/1694446543750-sHs9bPQSKc.png?width=1200)
(1ゲーム目勝った方)キャラを選択して、submit
※同じキャラを選ぶ場合でも選びなおしが必要(めんどくさい仕様)
![](https://assets.st-note.com/img/1694446652675-9AzpdkKWjD.png?width=1200)
(1ゲーム目負けた方)キャラを選択して、submit
画像省略
(1ゲーム目勝った方)BANするステージを3つ選択して、submit
画像省略
(1ゲーム目負けた方)選択したいステージを選んで、submit
※1戦目とシステムが違うので注意!
選んだステージで戦う
選んだステージ・キャラで戦う
3ストック7分のいつものルールで戦う
(ゲーム後)勝ったキャラの結果入力
画像省略
ゲームが続く場合はキャラ選択→BANするステージを選択→ステージを選ぶ→結果入力 をもう一度
(最終結果確定後)最終結果を確認し、confirm
結果入力に間違いがないことを確認し、confirm
![](https://assets.st-note.com/img/1694447226842-PhPPacsjOK.png?width=1200)
お互いがconfirmを入力すると、結果が確定する
![](https://assets.st-note.com/img/1694447293104-6bigTRhrEt.png?width=1200)
お疲れさまでした