![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12599250/rectangle_large_type_2_00ad4a0b94c69b7f9604fffa623745c9.jpeg?width=1200)
情報発信し続けることの大切さ
こんにちは!木曜日担当のSatomiです。
5週にわたって弊社の実績をご紹介してきましたが、本日は情報発信し続けることの大切さをお話したいと思います。
情報を発信し、更にそれを続けることは簡単なことではないですし、1人ではなかなか続きません。
かつて弊社も続きませんでした。
それでも形を変えながら、人を巻き込みながら発信し続けた結果、最近やっと求人もシェアオフィス、コワーキングスペースのお問い合わせも直接ホームページのお問い合わせフォームからご連絡を頂けるようになりました。
「与えた人に人は集まります。情報発信することで大切なのは与えることです。」
「楽しい情報」、「役立つ情報」、「共感できる情報」
大切なのは情報発信して、知ってもらい、誰かに楽しんでもらうことや役立ててもらうことです。
数えきれないほどのGIVEの後にようやく小さなTAKEがやってきます。
情報を発信していけばいくほど賛同してくれる人がきっと出てきます。
情報を発信し続けた人には、ようやく仕事が舞い込んできます。
だから、いつか舞い込む仕事の為に情報を発信し続けることをお勧めします。
弊社では情報発信するツールの一つとしてnoteを活用しています。
一人では"今日はまいっか"と発信をサボりがちになりますが、曜日担当を決めることにより責任感も生まれ、必然的に発信し続けることができます。継続が可能になります。
SEEDPLACEでは、一人では完結出来ないこと、不可能なことをこのコミュニティ内で可能にしていきます。
・SEEDPLACEのHP:https://seed-place.com/
・SEEDPLACEのFBページはこちら。
・SEEDPLACEのTwitterはこちら。
・SEEDPLACEFAMILYはこちら。
ご興味ある方はSEEDPLACEに一度お気軽に遊びに来てください^^