超初心者向け遊戯王デュエルリンクス プレイング編
デュエルをいざやってみるとなにをどうすればいいのかわからない…適当や!という超初心者がどうすれば良いか考えていきます。
・まずデッキを組もう!
・モンスターの役割とアドバンテージ
・ルールと効果を知ろう
・妨害系魔法罠について
・少し先だけ読む
について話していきます。
●まずデッキ組もう!
まず初期デッキのまま決闘を始めるのはNGです。
自動デッキ生成でも、レシピ機能でも良いので変更してください。または好みのストラクチャーデッキから始めるのが良いでしょう。
オススメストラクは「凱旋の真紅眼」です。
強化も楽で、エースも強いととにかく手軽です。
プレイング編とありますがデッキ(カード)がないとプレイングどころではありません。
まずはデッキ構築編を参考にデッキを組んでください。
●モンスターの役割とアドバンテージ
決闘が始まったとき、まずは自分が倒されないことを優先します。
守備力や攻撃力の高い破壊されにくいモンスターを出していきましょう。
相手モンスターを妨害する魔法罠があれば使えるようにセットしていきます。
そしてステータスが勝っていれば積極的にモンスターで攻撃していきます。
基本これだけです。
戦闘でモンスターを破壊した上でLPにダメージを与えられれば、より相手を消耗させられます。モンスターを破壊された相手は自分のターンか来たら一回しかない召喚権でモンスターを出さなくてはいけません。
対してこちらは次のターンまでモンスターが生き残ればより強いモンスターが出せるかもしれない。
相手の選択肢を少なくしてこちらが不利になる判断をさせないことは常に意識すべきことです。
一般的にアドバンテージとか「流れ」と言われる事柄です。
選択肢を少なくするなら相手より先に攻める方が基本有利です。軽く防御を固めてまずは攻めましょう。
一番簡単にそのアドバンテージを得る行為が攻撃による戦闘破壊というわけです。
また、特にカードをたくさん使って出したモンスターをすぐに破壊出来れば、再度すぐに出すのは難しいことです。場合によってはそのまま勝ててしまいます。
切り札を最後まで取って置きましょう
強敵を即座に倒すためです。用意しておきましょう。
●妨害系魔法罠について
基本的に攻撃でモンスターが破壊されるのを防ぐ為に使用します。
使用条件のないタイプはバトルステップまでまってから使用すると妨害したあとで立て直すタイミングがないため、妨害したままの体勢で自分のターンを迎えることができます。
よくわからない方は攻撃されたらそのタイミングはバトルステップです。
そのタイミングで魔法罠は使って大丈夫です。必ず妨害やモンスターの破壊を防ぐように使いましょう。
●ルールと効果を知ろう
相手との決闘は知らないことの宝庫です。
よくわからないカード、謎プレイ、そもそもチェーンってなに?なんだこのスキル?!負けた…。
当然のようになんでそうなったか説明されません。意味がわからないので理不尽に負けた感じがして悔しくて腹立たしい…で終わらないようにそういう決闘はリプレイをとって理由を考えましょう。
リンクスをアレな所として決闘の進行がお互い納得した上で進む訳じゃないところです。
ルールと効果の把握はとても重要事項ですが膨大すぎるため誰も説明しませんし残念ながらここでも説明しません。
負けたタイミングが一番、疑問が強いのでなるべく早いうちにルールにしろ効果にしろ疑問点だけでも調べたり、聞いたりしてください。
次に勝つために。
●少し先だけを読む
同じような相手と勝てようが負けようが戦い続けていると効果もルールもわからないことがなくなります。
そのときは、魔法罠を基本いつでも使える状態で温存しながらライフもギリギリで耐えながら決闘してしてみてください。
その状態だと、相手の行動を考えないと当然負けます。
こう来たら負けるとかこう来たら勝てるとか。
決闘の流れを意識して効果を使ったりやモンスターを出してみるには相手の動きがわからないと出来ません。
少しだけ温存するとか、むしろ厄介になる前に倒すだとか決闘のスピードをあげたり下げたりする訓練に必要になる事柄です。
相手の動きを少しだけ読みましょう。
●まとめ
プレイングとか言い出しましたがなんのことはありません。
高いステータスのモンスターで戦闘破壊する。
魔法罠で守る、破壊されたらまた場にだす。
だけです。
これをなるべくなんども出来るように戦うことを意識してください。
それに従い、こうしたいああしたいと思った場合は少しずつデッキを変えましょう。