見出し画像

簡単!民泊開業2022年版

民泊の開業の流れを説明します。

1.物件探し
2.消防署へ届け出
3.周知活動
4.保健所届け出
5.開業


1.物件探し

民泊の許可物件を探します。所有不動産がある方はこちらは不要です。

・一棟管理の賃貸マンションの場合:
大家さん(もしくは管理会社)の許可を得ます。
賃貸借契約に「住宅宿泊事業の許可」の文言を入れていただきます。

・分譲賃貸マンションの場合
大家さんの許可、マンション管理組合の許可が必要となります。
繁華街のマンション以外は民泊NG物件がほとんどですのでお気をつけください。

2.消防署へ事前相談

面積や感知器の位置、非常用照明の位置などを物件図面に書き込み、物件の所轄消防署に事前相談に行きます。
消防署の事前相談の書面をもらい、3に進みます。

図面の参考 出典:埼玉県HP

3.周知

物件近隣に、民泊を開始する予定である事前通知書をポスティングします。

4.保健所届け出

周知で問題がなければ、物件の所轄の保健所へ以下を届け出を行います。

  • 住宅宿泊事業の届出書

  • 後見等登記事項証明書

  • 住宅の登記簿謄本身分証(破産してないことの証明)

  • 住民票欠格事項に該当しない

  • 物件募集広告の写し

  • 物件図面

  • 大家さんの承諾証(もしくは民泊許可の条項のある賃貸借契約)

  • 管理者との契約書の写し

  • 消防の事前相談書

  • 事前通知書、記録書

以上となります!
住宅宿泊事業の届出書は民泊制度ポータルサイトで作成可能です。
ご自身で行うのが難しい場合は運用を含め代行も可能です。お気軽にご相談ください。

(参考)民泊制度ポータルサイト
https://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/regulation.html


いいなと思ったら応援しよう!