マガジンのカバー画像

MINOTONE-DAILY LIFE2

100
運営しているクリエイター

2016年8月の記事一覧

頭を掻き毟りたくなるような過去があり、目を逸らしたくなるような失敗があり、恥ずかしくて穴に入って一生そこに留まりたくなる自分がいるけれど、でもわたしはやっぱりラッキーだと思う。誰と比べるわけでもなく。それは間違いだったねとか、そこは気にしなくていいよとか言ってくれる友人がいる幸福

東京にいた頃はよく夜中に歩いて帰宅してたことを思い出した。音楽を聴きながら目黒川沿いをぷらぷらと。考えることはいつもたくさんあった。作りたい音楽、書きたい文章、撮りたい映画、好きな写真家、振り返りたい歴史、見つけたい芸術、歩きたい場所、望みを持ちたい未来。歩くことで見えてくる。

土曜日は日本から来た方と会ったのち、お昼ご飯を作りにおうちに帰って、夕方は友達と5人でバスケしてからトランプして、夜中の1時からペッカとナタリアとバーでビールを飲んだ。朝3時の帰り道、1時間かけてうちまで歩きながら色々なことを考えた。歩くことは瞑想の基本形だって巡礼で言われたっけ

夏の終わりだけど、今年はいつもより野に花が長く、たくさん咲いているような気がする。今年の夏は本当に色々なことが起こった。人の人生はくるくると変わって行く。今年は間違いなく節目の年になりそうだ。

ナタリアがポーランドからフィンランドに「帰って」きたー!2ヶ月の遠距離カンケイを経て、映画祭で観たという8時間の白黒のフィリピン映画の話とかしてくれて、将来の話も相変わらず真面目かつお腹抱えて大笑いしながら話せてよかった…心の活力。

雨の日の小さなあそび

先週の金曜日の夜は、20時半でもまだまだかなーり明るいので友達と7人でバスケをしてかなり健康的に過ごした🏀あと3人いたら普通の試合出来るのでヘルシンキ在住の方、ぜひ(笑)

摘んできたリンゴンベリーを使って、夜はミートボール&リンゴンベリーソース&カンタレッリのクリームソースの晩ごはん。久しぶりにオットーが遊びに来てくれて嬉しかった。食べながら夏の終わりの切なさを語り合い、ちょっと淋しい気持ち。今朝は7度でした。夏よ、戻ってこーい!

昨日は夕方からシポーの森に行って初の野外ボルダリング(ちょうど良い岩があると聞きつけ)をしたエミールとロビンを横目にわたしとひかりちんはリンゴンベリーを摘みまくりました。薄くて小さいマットレス一つを敷いて6mくらいの絶壁を登ってたロビンとエミールすごすぎる。。

100人のおばあちゃんに会うために世界中を旅しているひかりちゃんがフィンランドに上陸しましたー!ひかりちゃんの笑顔に癒されてます。色々喋って、泣いたり笑ったり。ひかりちゃんの旅は今3ヶ月目を迎えて、これからさらに1月まで旅を続けるそうです!生き生きしてて素敵!

今年のFLOWは行かないつもりだったけどひょんなことから土曜日だけ参加することになりました。FKA twigs、Morissey、M83、Chvrches、などを見る予定。これは同じカラサタマで水曜日に開催されたサウナダンスフェスティバル。この後サウナに入り海に飛び込みました!

ボルダリング、できると楽しくできないと悔しい。黄色はだいぶ登れてきたから今日は緑にも挑戦!!ロビンがいつも元気づけてくれる!!ボルダリングのために筋トレするだす💪💪💪