
schoolTakt活用術㉖プロフィールを共有しよう
教室の壁に、子どもたちのプロフィールを掲示しませんか?
特技、好きなこと、みんなへの一言・・・などなど。
顔写真なんかあると楽しいですよね。
子どもたちにクラスメートのことを知ってもらいたい反面、掲示物の都合でいつまでも貼っていられない事情もあります。
そこで、スクールタクトを活用してバーチャル上にプロフィールを掲載するのはいかがでしょう?
子どもも先生も、教室の後ろに行かなくても、なんなら家でもその子のことをじっくり理解することができます。
自分で好きな時に書き加えたり、書き換えたりできるのも魅力ですよね。
ちなみに私は、劇の役作りにも利用しました。
劇の役って、セリフだけだとどうしても棒読みになりがち。
その役柄のキャラが定まっていないと、なりきれないんですよね。
そこで、たとえ「村人A」でも、自分のキャラを考えて公表するのです。
台本を見ながら、自分の演じたいキャラとすり合わせて設定を考える。
これってとてもクリエイティブですよね。
ぶっとんだキャラ設定も出てきて面白いし、子どもたちの演技にも血が通います!おすすめです!
いいなと思ったら応援しよう!
