No4:中国語で収入を得るようになるまで④(法廷通訳者へ)2001年~2002年
2001年8月に帰国したのは大阪でした。30歳!大阪は初めての土地でしたが、全くお構いなし!すぐに、自分の中国語力はいったいどのくらいなのかを確かめるべく「ケイコとマナブ」を購入し、その時、語学でトップページを飾っていたインタースクールの中国語通訳コースのサンプルレッスンとレベルチェックテストを受けに行ったのでした。
第4章 がつがつ期 学びながら仕事する
中国語通訳養成コースサンプルレッスン(体験レッスン)では、4名くらいの受講生で、中国語の音声を聞いて日本語に訳すものでしたが、受講生が「後半の内容忘れました」というと男性講師が「それは忘れたのではなく聞き取れていないんです!」とバッサリ!
授業が終わり「怖くて厳しい先生だったなぁ~」と男性講師が出ていく瞬間を見ながら、私はここで講師になる!と予感(?)がしたのでした。不思議な事に、この時の厳しい講師が20年以上経った今では恩師となっています。
そしてその後に行われたレベルチェックテスト!
私は「何かの間違いでは?」と疑いました。というのは中国語通訳クラス5つあるレベルのうち、レベルが下から2つ目の基礎科Ⅱクラスだったのです。
あんなに勉強していたのに!HSK8級なのに!5年も中国にいたのに!と手が震えるくらいでした。
※今だからわかるのですが、文法がばっさりと抜け落ちていたのです。感覚で何となく通じる中国語だったのです。この事実は更に更に、ずっ~~~と後になってわかることでした。
インタースクールの中国語通訳養成コース基礎科Ⅱで2001年10月期から学ぶ事を決め、学費は自分でアルバイトしなきゃと、近所のロイヤルホストでバイトも決定。そして、それと同時に、大阪国際交流センターにも中国語ボランティア登録をしにいきました。
他に中国語を活かせる場所はあるか?とネットで情報を片っ端からかき集め、片っ端から登録している時に、東京で弁護士をやっている弟から「中国人の被告人が増えてきているから裁判所に登録しに行ってくれば?」との情報をゲット!
すぐに裁判所に電話をし面接や手続き方法を教えていただき、2か月後の12月には登録完了!検察庁にも面接に行ったりもしました。何も知らないって最強!怖いくらいにがつがつしていました。※検察庁はベテランの専属通訳がいるとのことでした。
さて、インタースクールでの基礎科Ⅱの授業は女性の日本人講師。その講師に「裁判所に通訳の登録をした」と言ったら、「なんて大胆な!あなたにはまだ3年早いわ!」と言われました。が~~ん!
それでも時代は、密入国やピッキングの時代へ突入します。2002年の年明けから、続々と裁判所からの通訳依頼がありました。
後で聞いた話でしたが、裁判所は、最初の案件3件ほどをその通訳者が今後も使えるかどうかを試すということでした。
全くそんなことを知らなかったのですが、裁判所に登録した途端に通訳依頼が続々といただきました。何と3件共に、日本語ペラペラの被告人で、もちろん起訴状や冒頭陳述などは通訳しますが、あっという間に終わる感じでした。運がいいのか…感謝!
日本に帰国して最初の中国語での収入となりました。裁判所は判決にならないと支払いがなされないのですが、日当などの支払いは先に来るので、感動でじ~~んとしました。
インタースクールの授業も宿題たくさんでしたが、これから実際に裁判所の通訳をしなければという気持ちで、ものすごく鬼気迫るくらいに気合で頑張りました。クラスメートから見たら嫌な奴だったでしょうね。
裁判所での通訳をするために、他の通訳者の裁判の様子や、裁判長の文言など事前に研究もしたいし、実際に弁護士との接見通訳も数件入っている、インタースクールの勉強もしたい、けどロイヤルホストのバイトも入っている。時間がない…
ロイヤルホストでは、幹部からは一目置かれて時給アップ!の連絡もいただき、しかし10歳年下の女性主任から軽く扱われていて、ないプライドもガタガタ…私は怒り心頭中なのでした。
ある日主人に「これから中国語のもすごく頑張るからさぁ、ロイヤルホストやめていい?」と泣きながら訴えたものでした。
主人からは、簡単にOKをゲット!半年間のロイヤルホストのバイトは終了。今後は、バイトをするにしても中国語を使ったバイトしかやらないぞ!と心に誓ったのでした。
さて、これから通訳の修行の始まりです、それと同時に!主人が長~~い単身赴任とうつ病期へ突入!
次回へつづく…
【こちらで記事掲載させていただいております。】
1)中国語学習ジャーナルchinese Station【中国語通訳というお仕事】https://www.ch-station.org/fanyi0001/
【メルマガお知らせ】
●中国語の文法を7分前後にまとめたYoutube動画
http://minoricocokara.com/china/100douga
「中国語文法100本無料動画」
これだけで検定試験を合格された方も。
Youtubeで65万回再生最近、登録者数急上昇中!
●「ホームページ」
minoricocokara.com/china