
マラソン完走メダルのコレクションケースにミノルキューブを使ってみた結果...
今回はミノルキューブの用途開発についていろいろ考えたところ
社長の趣味のマラソンメダルのコレクションケースとして
ピッタリ入るのか検証してみたいと思います。
まず第一にあなたはマラソンのメダルをどのように保管していますか?
私の周りでもマラソン友達がいるので聞いてみたところ…
マラソンメダルってどうしてる?
玄関のフックに吊るしている
引き出しの奥の方に収納している
窓際に飾っている
ホコリが被ってどこかに眠っている etc.
など、あるあるの飾り方をしている方がほとんどでした!
せっかく頑張って完走してもらったメダルなのに、
ぞんざいな扱いをされてしまっているメダルさん…(笑)

これではメダルさんが可哀想です。
どこかにホコリから守れてUVカット機能があり、
いつまでも綺麗に飾れるケースはないかな~?
というニーズから導き出された答えが
ミノルキューブです!
とは言ってもミノルキューブ?
「なにそれ?初めて聞いた!」
という方もいると思います。
なので今回はマラソン好きの方には
ぜひ手にして頂きたい自慢の自社製品を
ご紹介したいと思います!
ミノルキューブについて

ミノルキューブを簡単に説明すると、
スライド開閉式の透明な六面体ケースです!
コの字型で開くことができてサイズは5種類あります!
そしてミノルキューブのSサイズを使うと、、、
なんと!メダルがピッタリ入ります!!

タイムと日付を記録した計測チップも
背面に飾ることができます!
こうすることで、今までごちゃごちゃになっていた
メダルも綺麗に飾ることができ整理整頓にもなります!
詳しく知りたい方はこちら
ミノルキューブの詳細を知りたい方は
こちらの公式HPから参照!
または公式Instagramにて発信しているので
ぜひご覧ください^_-☆
次回は大阪マラソンEXPO!

では、次回は2024年2月23,24日にある大阪マラソンEXPO
大阪マラソンEXPO2024についての記事を書こうと思います!
プレゼント企画を実施する予定なのでお楽しみに(^^♪