![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136143908/rectangle_large_type_2_1770f2a372317aee2f20c41a6466d13f.png?width=1200)
Photo by
air_mezzanine
【農家サポートコミュニティPJ】井澤農園あやかさんにお話を聞きました
こんにちは。農家の妻のみのりんです。
ここのところ、ずっと思っているのは、農家をサポートするチームを作っていきたいよね、ということ。
私自身、農業の「の」のじも知らないところから、農家になって、もうすべてが手探り状態。
栽培に関するフォローや研修は色々あっても、販売、広報、求人など、それ以外のサポートって意外に見つけられなかったんですよね。
子育てもしながら、ぜんぜん違う分野に飛び込むって、結構大変なことがたくさんありました。
これから、新規就農する仲間を募っていきたいけれど、こんな状況じゃ、手放しでおすすめ!とも言い難いなあと。
まずは、農家の妻を心身ともにサポート、互助するコミュニテイを作っていきたいなあと思っています。
そんな思いに共感してくれたのが、農家の妻仲間である北海道栗山町、井澤農園のいざわあやかさん。
早速どんなコミュニティにしていきたいか、どんなことをしていきたいかお話してみました。
めちゃくちゃバイタリティあふれる、4児の母。
お話しを聞いているだけでも元気をもらえます。
「農家の妻ってにすてきな職業だと思う。でもつまづきポイントがいたるところにあるのも事実。つまづいたり、落ち込んだりするポイントを少しでも減らして、農家の妻が輝く社会をつくりたい」
というあやかさん。
農家の妻さんだけでなく、これから農家になってみたい人、食に関わる仕事がしてみたい人、ぜひ色んな方に聞いていただけたらと思います。
コメントなどもおまちしています!
動画はこちら▼
https://youtu.be/aP0p4y3Ksq8
ご感想やお悩み相談も大募集です▼
井澤農園はこちら▼
※次回のお話会は5/14(火)13:00〜14:00を予定しています!
ご興味ある方は、↑のお便りフォームか、
XのDMまでご連絡ください。