ゲームのように生きろ
記憶力がない。会話で言葉が出てこない。驚くほど。
アウトプットが苦手。
人が会話している場とか、しゃべっているのを聞きながらだと、そっちに意識が持っていかれて、聴くこともできないし作業に集中することもできなくなる。
だから、話し合いとかでも、すぐに言葉が出てこないし、みんなが話しているから一言一言に集中して、考えられなくなる。
不安感とか、集中力のなさもある。
なぜ言葉が出てこないのか。とっさに反応できない。間違ったことを言うのが怖かったり、無意識に防衛本能が働いているのかもしれない。
あとは単純に記憶力の問題?
聞いたことを覚えておいて、アウトプットする能力が低い。
自己表現が嫌い。苦手。
なぜか。殻に閉じこもっていた方が楽だから。傷つきたくないから。
なぜ傷つきたくないのか。
自分のプライドを守りたいから。自分の能力の低さを認めたくないから。迷惑をかけたくないから。
なんで迷惑をかけたくないの?
自分に自信がないから、自分のことで煩わせたくない。目立ちたくない。やり取りがめんどくさい。
めんどくさいっていうのが理由?
やるべきことが明確になっていればやりやすいけど、明確になっていないから何をすればよいのか分からずにぼーーっと突っ立っている。