
【閲覧注意】空き家で虫のカーニバル
うちにはいろんな訪問者がいるんです。
ダンゴムシは玄関周りにうじゃうじゃしてるし、
クモは手の上で操ってたまに遊びます。
台所の流し場に出現した10㎝ほどのムカデには熱湯をかけました。
きゅううううううっと縮こまってなすび色になりました。
奴らには出会わないなーと思ってたんですが、
昨晩、ご挨拶を交わしました。
記念すべき初対面にも関わらず、
台所の壁と床に!居間の戸棚に!!さらには風呂場の壁にまで!!
何匹で襲いかかってくるのか。
歓迎されているかのような集団リンチです。
ちなみにこんなモワモワしたゲジゲジも出ました。
こんな細い身体をしてゴキブリとか食べてくれるそうなので、生かしておきました。
よろしくです、パイセン。
きのうは友達が泊まりに来たので2階の自分の部屋ではなく、1階の和室二間に寝ようかと。
出しっぱなしにしていた布団をめくったら、
昨晩のフィナーレにふさわしいがごとく、ふわぁぁぁぁっとお出まししてくれました。
いま流行色の火のような赤ではなく、あえて白のところがグッドですね。
さすが日本歴が長いだけありますね。
畳好きなんですね。
食ってたんですかね。
今朝は朝から掃除機でおさらばしました。
友達が天下のGoogle先生に聞いてくれた検索ワードは、
「大量発生 虫 布団 白」
でした。
何でも教えてくれますね。
駆除の仕方については、友達が地元の住まいのスペシャリストに相談してくれます。
今日も他人頼りで生きてます。
ありがたや。
夜からウケた。朝もウケた。
飽きないっすね。
(どうしよう。)
~つづく~