![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60342129/rectangle_large_type_2_acd751e15ae28723e8a0746498cccea0.jpg?width=1200)
ドラえもんの誕生日
9月3日はドラえもんの誕生日です。
大好物のドラ焼きでお祝いをしてあげましょう。
ドラえもんに限らず、あらゆる生物はたまたまの縁によって生まれました。そこで二番目の精子が一番に到達していたら、いまの自分と違う者になっていたかも知れないと考えがちですが、最良の遺伝子を残そうとするメカニズムが働いていると信じるのが良さそうです。
あるゆる生物の起源が謎だからそれが妥当だと思えます。
もちろん手違いもあると思いますが、37兆(諸説あり)の細胞ネットワークが下した判断なので概ねそうではないかと。
「大宇宙」というネットワーク構造を考えると、「完全な個」というのはないかも知れないと思うのです。
つまりこだわるほどの自我は元来ないということです。
「無我」であるがゆえに、生まれ出た自身に慈悲の精神をもって、自分に、あるいは、その時々の対象になりきって、生きていく。
宇宙からのメッセージはただそれだけ(唯識)だと感じます。
まるでドラえもんの四次元ポケットのように。
ドラえもんとのび太の相反するキャラをはじめ、ジャイアン、スネ夫、ドラミ、しずかちゃんたちはその体現者のような気がします。
ハッピーフライデー!
いいなと思ったら応援しよう!
![人生はエンドレスにワンダフル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10357547/profile_a092a610dba47fa2197c74823df0c731.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)