
世界一周旅行 78日目 ーベトナム編ー ビザとGAOとサッカー ホーチミン
2003年12月2日(火) 夫

朝から体が痛い。
昨日、カンボジア領事館、タイ領事館と、ビザ申請のために歩き回ったせいだ。10時ぐらいまでボーっとしてから、腹が減ったので精進料理を食べに行った。カレーや炒め物、サラダを食べた。味はよかったが、当然肉類は入っていないので、物足りなさを感じた。
そのあと町をブラブラしていると、「GAO」という足でするバトミントンのようなスポーツのシャトルが売ってあるのを発見した。思わず買ってしまい、公園に直行。2人でリレーをするが全く続かない。どこに飛ぶかわからん。しかしすごく面白いので疲れも忘れてずっとやった。
バテバテでホテルに戻ったがタイ領事館にビザを取りに行かねばならない。疲れた体を引きずりバス停で待つがバスは来ない。結局また歩いた(約3km)。ビザをもらえたときの喜びはかなり大きかった。
昨日すでにカンボジアビザを入手していたので、いよいよカンボジアへの準備が整ったという感じだ。宿に戻るとY子さんは疲れて寝てしまった。 一人で昼間に古本屋で買ったカンボジア語の本をペラペラとめくった。やはりタイ、ラオスの言葉との共通点がいくつかあった。
夜ごはんを食べていると、SEA GAMESのサッカーをTVでしていた。サッカーはベトナムで最も人気のあるスポーツなので、TVも盛り上がるはずなのだが、よく見ると女子サッカーだ。しかも相手のインドネシアが弱すぎ。前半だけで6-0の圧勝。見るのをやめてホテルに戻った。サッカー好きのホテルの人も飽きたようで見ていなかった。昨日、今日と、とにかく疲れた。