見出し画像

世界一周旅行 26日目 ーラオス編ー プーシー ランタン祭り ルアンパバーン 

2003年10月11日(土) 夫

絵葉書で世界一周

 6時半に起きてプーシーという町の中心にある山に登った。328段の階段を登りつめると、そこにはルアンパバーンの町並みが…広がってはいなかった。すごい濃霧だ。
 仕方なく降りてラオス名物フランスパンのサンドイッチを食べる。味はいいが、固くてボリュームありすぎ。
 昼寝をしていると隣の部屋からクラシックの音色が…。フランス人のじいさんが聞いていた。彼と話をすると、今日は年に一度の祭りらしい。
 さっそく祭りの場所、ワット・シェントーンへ。すでに道には船の形をした山車がたくさん並んでおり、大量のロウソクで輝いている。ワットにはどこにいたのかわからないぐらいの人、人、人…。
 坊さんの読経らしきものが終わるとフィナーレとして山車をメコン川に流す。そして祭りに来た一人一人が各々の供え物に火をともして流していく。すごくきれいな光景が広がっていたが、デジカメのバッテリーは切れた。


おまけ

仮装パーティーではないです。
お坊さんたちも頑張ってます
立派な山車がいっぱいです!
みんなばっちりお化粧
かわいい姉妹
川にランタンを流して祈ります
とてもきれいな眺めでした

いいなと思ったら応援しよう!