世界一周旅行 49日目 ーラオス編ー ラクソーン市場 パークセー
2003年11月3日(月) 妻
パークセーはラオス南部の主要都市。街(建物)は、昔のフランスの家が多く残っていて、夜はきれいです。昼は、よごれが目立って汚いです。
コーヒーの産地だそうだ。つーことで街で一番賑わっている市場(ラクソーン市場)でコーヒーを買うぞ!と意気込んで行ったが、豆がな…ない!?なんで豆がないの?豆~!コーヒー豆、ゲットできず…。
ラオスの市場には必ずくっさ~い、魚を腐らせたような調味料が売られている。におうだけで体調が悪くなるほど強烈なのだ。
市場のすぐ近くに歴史遺産博物館があったので入ってみた。なんだか、さびしー感じのする博物館だった。客がまったくいないし、博物館の人が1人しかいないし、この建物の中に3人だけで、静かで、静かで、いづらかった。