見出し画像

世界一周旅行 73日目 ーベトナム編ー 世界遺産 ミーソン聖域

2003年11月27日(木) 妻

絵葉書で世界一周

 ミーソン遺跡を見に行った。1999年に世界遺産になった所だ。

狭い。 もうちょっと広いかと思った。建物はほとんど壊れていてボロボロ。

近くから見るとただのレンガだけど遠くから見るとなかなか。

草の中に埋もれて見える建築物は美しい。


なんか仏教ぽくもある?
ヒンドゥー遺跡だけど
中国っぽい?
また例の石板
こんなんだけりっぱに残ってる

ヒンドゥー教の物ばかりで歴史的に重要なミーソン遺跡は、四方を山に囲まれていて景色は最高だった。

帰りはボートに乗って、焼き物の村と、彫刻の村を見て帰った。

形いろいろ
模様もいろいろ
ねりねり体験中
ねりねりマスターのおじいさん
かも
ホイアンの親子
髪が独特

日本と同じだったので、べつにたいしたことはなかった。

学校帰りのアオザイ娘
ようやく水が引いてきた


※ 絵葉書の写真はホイアンの日本橋です。

いいなと思ったら応援しよう!