2024/7/27 J3 ツエーゲン金沢 第23節 SC相模原戦(アウェイ)

前節ホームで勝利したツエーゲン金沢は、今節アウェイでSC相模原と対戦しました。

フォーメーション

ツエーゲン金沢

3-4-2-1
GK上田。DFは左から井上、畑尾、庄司。MFはボランチが大山、西谷優、ウイングバックが左が石原、右が小島、シャドーが西谷和、梶浦。FWが土信田。

SC相模原

3-1-4-2
GK三浦。DFは左から山下、田代、加藤。MFはアンカーが岩上、ウイングバックが左が高野、若林、シャドーが橋本、徳永。FWが伊藤、高木。

概要

前半は落ち着いた展開。金沢、相模原ともサイドからの攻撃で攻めますがゴールを割り切れずに前半は0-0で折り返します。

後半、金沢はオーバーラップやサイドチェンジを使ってチャンスを作り、76分に西谷和のマイナスのクロスに梶浦が合わせシュート。1度は跳ね返されるもののこぼれ球を西谷優がシュート、ゴールを割り金沢が得点します。

金沢はその1点を守り切り0-1で勝利。2連勝となりました。

考察

前プレ

金沢は前プレが上手くいっていましたね。

前線3人がプレスに行くのに連動してWBとボランチがボールホルダーに行き、中央を割らせないようにしてました。相模原はクロス主体の攻撃にならざるを得なかったですね。金沢のピンチは概ねサイドからでした。

対角線のパス

得点は西谷優から西谷和への斜めのパスが起点でした。

今季の金沢のようにボール保持するチームでは前線の待ち構えているウインガーへの対角線のパスは、良い形で1対1を作れるので効果的ですね。相模原も前半そういう形を1度作っていたのですが、ゲーム全体を見ると継続はされていませんでした。

左サイドに西谷和という優秀なウインガーが加入しましたので、今後ももっと使って欲しいプレーでした。

右サイドのスペース利用

この試合では何度か小島が高い位置を取りチャンスを作るプレーが見られましたが、数はそれほど多くらなかったように思います。

小島が高く上がってましたが相模原は配置的に選手が手薄な事もあり、庄司との間に大きなスペースがありました。ですが、前半はそこを上手く使えてなかったので小島からのチャンスがそこまで作れなかったのではないかと。

たまに梶浦がパスを受けに来てましたが、それだと前線の人数が減っちゃうので庄司が持ち上がった方が良いように思いました。

そんな事を考えていたら、後半から庄司が積極的にそのスペースを使いオーバーラップをし始めたりしました。もしかすると前半は相手に押し込まれないようにオーバーラップを控えてるのかもしれませんね。

とはいえ、明らかにチャンスの時も攻めないのは勿体無いので、もっとCBは持ち上がって欲しい所です。

MVP

今日は西谷和です。

左サイドでの1対1から得点を演出してました。1対1ができる選手は貴著ですね。

何気にプレスも上手いので前半の相模原のビルドアップがイマイチだったのも西谷和のおかげだったのかもしれません。

いやー、何でこのレベルの選手がJ3に。本当にありがとう。ありがとう。

その他

謎のジンクス

今季の金沢に謎のデータがありまして、それが「庄司が出場しない試合の勝率は0%」というもの。

確かにこの試合も勝ちました。でも庄司は対人は強いので失点は減る気がしますが、そこまで変わるのかなと。まあ選手1人の影響力がどれくらいあるかわかりませんが、少し驚きました。

次節

中断期間を挟んでの次節は8/17に大宮アルディージャとのアウェイゲームです。圧倒的首位の大宮相手にどこまで戦えるのか、見ものです。目指せ、3連勝!

いいなと思ったら応援しよう!