
マジメな自分について
突然ですが、質問です。
みなさんって、自分の性格でもっとこうだったらいいのにという悩み、ありますか?
私は、昔から
「真面目すぎること」が自身のコンプレックスでした。
だから、noteを書いていても
・意味のあるものを書かなくちゃ
・ちゃんとしなきゃ
・がんばらなきゃ
になりがち。
そして実施に毎日noteをやってみても気づくんですが、即興で書くと、思いつくのはいつも、地域とか仕事による。
マジメやー
前職の広報代理店で、企業のプレスリリースを100本ノックのように書いてきた背景もあると思うのだが、
(これは強みであり、長所になる一方で)
マジメなトーンでしか書けないことが実はコンプレックスだったりする。
だからこそ、今回noteバディ、サヨコちゃんに惹かれたのかと思う。
サヨコちゃんの文章は、とっても柔らかい
・ネタがないっ
・眠いっ
・限界だー
とか、サラッとnoteに書いてしまう
みなさん、そんな言葉、SNSで出せますか?
私は、長女気質で、弱音を吐かない、ふざけない訓練をしていたから、私ならできないならと思ってしまう。(思い込んでいる) そんなことを、さらっと書けちゃう彼女がうらやましい。
だから今回のnote連載では、できるだけ考えすぎない/硬くないトーンで。
自身では出そうと思はないトピックなども書けたらいいなと思う。
もう、そんなこと考えている時点で
マジメやなぁーと思われるかもしれない。
そうなんですよね。
人間そんな簡単に変わらんのですー!!!
だから、「マジメじゃないお題」ってと何を書けばいいんだと立ち止まっておりまーす。
なんか知らんが、がんばっているねー。こんなこと聞いてやろうみたいなお題があれば、お待ちしております。
では、今日も行ってきます!
(参考) 以下、ガイアックス木村さんからもらったお題
・最近結婚したけど、その結婚生活について
・ダブル正社員でのサボり方
・ハードワークでの息抜き方法
などなど
日本一シェアの情報が集まる場『SHARING NEIGHBORS』をやっています。公助から共助の社会を一緒に目指しませんか?
応援してやるよという方、ぜひ会員(無料登録)をお願いいたします!
#シェアをみんなのものに