見出し画像

「蛇腹ノート」で 食事管理

こんにちは。みのまるです。
私のnoteに立ち寄ってくださり、ありがとうございます。

「ダイエットは食事が9割」とよく聞くので、食事管理ノートを作成することにしました。
とはいえ、過去に何度も挫折した経験があります。

「カロリーを調べるのが面倒」
「書く時間がない」
「そもそも昨日何を食べたっけ...」

などの理由で途中でやめてしまいました。

アプリで記録してみても、なんだか楽しくない。色々なサイズのノートや、手帳で試しても結果は変わらず。「どうしたら無理なく続けられるだろうか」と考えながら雑貨屋さんを巡っていると、ふと目に留まったものがありました。


それは蛇腹式の「御朱印帳」。


「蛇腹式のノートに記録したら、継続できるのでは?」と閃きました。

蛇腹式なら...

✔️  一気に記録を見渡せるので、達成感を得られる
✔️ フラットに開くので、書きやすい
✔️ 折りたたむとコンパクトで持ち運びしやすい
✔️ 紙が丈夫で、裏写りしにくくヨレにくい

ただ、「御朱印帳」に食事を記録するのには抵抗がある...。
そこで表面が無地のものを探したところ、無印良品で発見!

流石の無印良品、表面が無地。
少し展開するとこんな感じ

購入した日から早速記録をし始めました。
今後、どんなふうに記録しているか投稿していこうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメントをいただけると励みになります。塩むすびを片手に、読ませていただきまs…。

いいなと思ったら応援しよう!

みのまる
いただいたチップは書籍の購入に充て、執筆に活かせるよう努めます :)