![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143206758/rectangle_large_type_2_0d482e61b4bc003d13a6ac5bfcd00b30.jpg?width=1200)
青梅のゴーゼ
6月6日の今日は、梅の日なんだそうです✨
そんな梅の日に可児市の青梅を使ったゴーゼ(塩を使ったビール)の下準備を行いました。
青梅は、桃のようなフルーティな香りがして醸造所の中がとっても良い香りになり、ワクワクしてしまいました♪
今日は、水洗いしてヘタを取って一晩水に浸けてアク抜き。
その後、お酢とザラメに漬け込みます。
ビールとして出来上がるのは8月の暑い時期なので、フルーティな梅の香りに、塩の甘みと程よい酸味が暑い夏にピッタリなゴーゼが出来上がる予定です。
是非タップルームに飲みに来てください。もちろん瓶でも販売予定です。
———————————————
岐阜県美濃加茂市太田本町一丁目5-2
美濃加茂市太田宿醸造所
▶︎フード持ち込み可
▶︎駐車場あり
▶︎ビール発送可
*open*
木金 14:00-16:00(タップ提供無)
土日 12:00-16:00(タップ提供有)
*close*
月火水
———————————————
#美濃加茂ビール #美濃加茂ビール梨ホワイトエール
#クラフトビール #クラフトビール愛好家
#梅の日 #青梅 #ゴーゼ #ゴーゼビール #ビール
#岐阜県 #美濃加茂 #可児市