見出し画像

玉頭戦を制する者が対抗型を制す(24早2)


単に▲6八角だった

なかなか酷い棋譜を生んでしまったので振り返り記事を。戦型は三間飛車vs天守閣美濃~端玉銀冠。こちらは▲4五歩と位を取る対抗策で後の▲4六角を狙います。

相手が腰掛け銀のため△6五歩の仕掛けを警戒し上図で▲6八飛と回ったものの悪手。▲4一飛~▲6八角を狙っていたものの相手にすかさず△8六歩~△6五歩とされ▲8八飛と回ることに。これではただの一手損です。単に▲6八角でよく、△4五飛には▲4六角がピッタリでした。

反動を軽視しすぎた

少し進んでこちら優勢に。しかし上図の▲3五歩が悪手。単に▲5四桂でよし。本譜はお互いに歩の拠点ができる進行もこちら玉の方が一路近いため損なやり取りでした。その後の△3六桂も嫌味。

玉も戦わせる方針が勝った

その後激しい玉頭戦となり玉が上に引きずり出されるもこちらの高美濃+▲5八銀がしっかりしていてまだまだ優勢。△2四桂の王手に▲3七玉と引いたのが悪手で▲4六玉でした。以下△5四歩と手を戻せば▲3五歩が先手になるので優勢でした。玉頭戦という局地戦においては玉も立派な攻防の駒であるため強く戦うべきでした。

左辺はまだ安全

以下△2四桂を軸に攻められる展開となり形成は互角に。上図△4七桂成に▲同馬が悪手。▲同銀左が正解でした。左辺への利きが減るのを考慮しましたが▲6一龍の利きが絶大でした。

寄せが見当たらない…

完全に逆転となり上図△2三玉が上部脱出を見越した早逃げの好手。上部には成駒が複数いるのでこちらはうまく阻止する術がありません。また、馬の利きで▲1一龍とできないのも大きい。以下は粘ったものの安全に寄せ切られてしまい負けとなりました。

龍切りが決め手

本局を振り返ると、とにかく玉頭戦の対応がまだまだ足りていないと痛感しました。対抗系は玉頭戦の押し引きがそのまま勝敗に直結するため、とにかく実戦による上達を心がけ、玉頭戦つよつよおじさんを目指します。

いいなと思ったら応援しよう!