![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98723304/rectangle_large_type_2_6939b94e3a5704666e328e45c806da5f.jpeg?width=1200)
【Axie Infinity】第1回 アクシーアリーナ攻略noteはじめます
こんにちは。
Axieinfinityをプレイしているみのです。
Axieinfinityを始めて一月半程経過したので今までやってきた事の整理の為、noteを書くことにしました。
この記事は自己紹介の様な内容になってしまいますが次回以降は実際にアリーナをプレイしている方の参考になるような記事を書いていきます。
*カードゲーム経験は小学生の頃に遊戯王やMtGを少しやっていた程度。
ネットゲームはFPSやLOLをちょっとプレイしていました。
11月初旬、友人にAxieinfinityというプレイするとお金を稼げるゲームがあると聞き仮想通貨などの知識が全くない状態で友人のスカラーとしてプレイを開始。当時のSLPの価格は8円ぐらいでした。
ダブルプラント(雑種)+roninビーストの編成で1週間と少しプレイしMMRは1800~2100の間位。今思えば当時のARENAはレベルが低かった気がします。
ここでのプレイ経験からある程度の編成さえ購入できれば21SLPを獲得できるラインまでは到達できると確信し、11/15日に自前のアクシーを購入。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68505573/picture_pc_bad760f848c370c6bedcb89f352cedd3.png?width=1200)
購入の際自分はDMでde-hiさんにPT編成の相談をさせて頂きました。
プレイ経験の浅さからSPによる攻撃順の重要性を軽視していた為、この時相談して本当に良かったと思っています。
*この経験もあって自分は無料編成相談を始めました。
やり込むつもりもなかったのでPTを選ぶ基準は試合時間が短かくて済む単純な火力寄せ構成。
当時はラダーボードから昨シーズンのランカーの構成が見えたのでナーフされていないバグ+ポッキーx2構成でゲームを開始し一週間程で131位まで到達しました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68505564/picture_pc_17ee7d4ae93410feeec76d0901c82ba2.png?width=1200)
この頃になるとある程度ゲームへの理解度も深まり自分のPTではさらに上を目指すのは難しいだろう(しかも大分飽きた)と考えていました。
上を目指したい気持ちはありましたが21SLPラインに到達している事もあり、プレイはほどほどにする事にした矢先、うんこまんさんにお声掛け頂きアクシーをお貸し頂く機会を得ました。
その時は上を目指したい気持ちに折り合いを付けようとしていた時期だったので世界が開けた様でとても嬉しかったのを覚えています。
何より自分がずっと使ってみたいと思っていたチームを試せるのがゲーマーとして本当に嬉しかったです。
この機会をきっかけに自分の中での方針を転換し、お金を稼ぐ為にゲームをするのではなく採算などを考えずに自分の限界にチャレンジしてみる事にしました。
これは自分が一つの戦略系ゲームをやり込めばたとえ後発組でも一月で上位に到達できるという事実を周囲に見せる事ができるという側面もあります。ランキング入りできるかも未知数で、達成できたとしても価値があるのかはわからない賭けでしたが自分はそういう方針をとりました。
その後新しいチームでARENAを回していきましたがプレイ経験の浅さとカウンター構成(バンピーボーンセイルコンボ構成)の不慣れさから最高順位はなかなか越えられず...
チームのコツを掴みかけた所での突然のナーフ(バンセル事変)や毒パの壁など様々な苦難がありましたがなんとか最高ランク5位まで到達できました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68505406/picture_pc_744a231a659fc041e534b457b1d284cc.png?width=1200)
目標を達成できたので現在は色々な構成を試したりしていますがシーズン終了間際にまたMMR上げにリソースを注ぐ予定です。
今回は自己紹介の様な内容になってしまったので
次回以降は
・勝つための基本的な考え方、やるべき事
・何故短期間でレートを上げられたのか
・各ランク帯に存在する壁について(毒パの壁、ダブルプラントの壁)
・PT構築の際の基本的な考え方
・コーチングサービスを初めて良かった事(良い事しかありませんでした)
・解説付き対戦動画、分析記事
・かつたろ杯対策、優勝する為にした事
などのテーマで記事を書く予定です。
見て下さった方の利益になるような記事を書けたら良いなと思っています。
もしよろしければTwitter等で感想をいただけたらとても嬉しいです。
それでは最後にこの二月でやった事と来年やりたいと思っている事を書いて終わりにします。ビジネス面で見れば何の成長もできなかった事はしっかりと反省しなければいけません。
この二月でやった事
・Axieinfinityのゲームプレイの追及
・お試しブリード(4体)
・スカラーさん5人を雇う
・無料コーチング企画
・SLP/WETHでのRON掘り
・Axie、仮想通貨界隈のコミュニティへの参加
来年やりたい事
・他BCGや仮想通貨の勉強
・利益を出すための立ち回りの勉強と実践
・参加するゲーム(Axieを含む)の攻略理論を組み立て知識を還元
・良くしてもらった方に恩返しできるような経済的、精神的余裕を得る
・誰かと一緒に何かがしたい!
・LANDを買う
最後までお読みいただき、ありがとうございました!この記事を見て自分と一緒に何かしたいと思って下さる方がいれば是非お声がけ下さい。
この二月の間で自分と関わってくださった方々にとても感謝しています。
これからもよろしくお願いします!
おしまい