見出し画像

最近のこと20250202

今年の目標は「やらない後悔よりやって大成功」

みなさんお気づきかもしれませんが、1月は暇でした。暇だったのでnoteをまあまあな頻度で更新できていたわけでございます。仕事もゆるゆると好きなことをやって、しっかり休みもいただいて、心も体も超元気でした。

そういえば2024年のまとめは出したけど、今年の目標はまだ何も話していない気がするぞ~ということで、今年の目標は「やらない後悔よりやって大成功」です。

わたし全然お笑いを見ないので最近まで知らなかったのですが、この言葉2024年M-1令和ロマンのネタに出てきてバズってたんですね。Xで見てめっちゃいいやん~これ2025年の目標!って軽々しく決めたのですが、わたしの今のメンタルにとっても効いてます!悩んだときには「やらない後悔よりやって大成功!」と唱えて行動に移せてます!すごい!

25年生きてきましたが、なんか「やらない後悔よりやって後悔」ってあんまり自分に響いてなかった。結局後悔するならやらん方がいいやん、って思ってた(卑屈〜)。し、ずっと私はそういう生き方をしてきてる気がする。「努力したとてどうせある程度のところまでしか行けないんだし、やらん方が自分の心のために良い」みたいな。あとシンプルに超めんどくさがり屋なので、やるコストよりもやらないコストの方が断然いいんですね。

「やらない後悔よりやって大成功」を見たときめっちゃビビビビビbbってきたというか。「やった先には大成功しかない!」「やるなら大成功目指そう!」っていう、「後悔」なんてネガティブな未来は一ミリも無くて、やった先にはポジティブな未来しかない言葉に思えたんです。ちょっとここまで書いておいてマインドが体育会系すぎないか?と自分に引いてますけれども。

ってことで1月はかなりいろいろやりました。ちっちゃいことに関しても、やりたいって思ったらとりあえずやってました。ORβITの昼公演に行くか公演の2時間前まで悩んでましたが、「やって大成功」が頭の中に流れたのでチケット買いました。公演中わたしの推しのソロ曲が流れ始めたとき「やって大成功!!!!!!!!!!!!!!!ウィーンキラキラパヒューン!!!✨」って頭の中に流れました。あ、そういう感じすか…?って思う方いるかもだけど、そんな小さなことでも「やって大成功」マインドで動いております。

もう1つ、何かやりたいな~って思ったら意識しはじめたことがあって

こちら。
茶道をまたやりたいな〜と思ってるんだけど、習い事として始めるのはスケジュール的にもいろいろ難しいかもなと思う部分があってずっと躊躇してます。

形を変えて今からできないか、

っということで、明日には茶筅と茶杓とお茶碗が家に届きまーす。おうちでお抹茶立てるところからスタートしようと思います。

気づいたら心の中にある泥みたいな鉛みたいなドロドロした何かしらが消えておった

ここ数年、noteでも何度か話していた通りずーとなんか人生が苦しかったんです。もちろん楽しいときもあるし、「あー!今日1日良かったー!」みたいな充実した日もあったはあったんだけど、なーんかすっきりしないというか、心の中にどろっどろの液体なのか固体なのかその中間なのかよくわかんないものが鎮座してて流そうとしても流せねえなこいつみたいな感じで、とりあえず人生という時間をただただつぶしている感覚だったんですね。

日常的にネガティブなのに時々そのネガティブが肥大化する日が月に2.3回くらいあって、朝起きて泣いて、ご飯食べて泣いて、ぼーっとして泣いて、ふろ場で泣いて、ベッドで泣いて…という泣きすぎやろがいデーが定期開催されてました。誇張せずに毎月泣いてました。

最近気づいたらすごい気持ちが楽になってて、あのドロドロがどっか行ってたんですよ。1月全く泣いてないし、自分のこと割と好き。自分に「えらい」とか言い聞かせなくても、根のマインドが「自分いいやん~~♡」って言ってる。もちろんまだ時々うう…ってなる危ないムーブはあるんですけど、それをウォリャッて自分で割とすぐに立て直せてる。

前までは過去のnote読み直すとだいたいいろいろ思い出して泣いてた。でもこの前読んだら「こいつめちゃくちゃネガティブだなーwww」と笑えるようになってた。驚きました。

大澤駿弥(推し)に出会ったおかげだと思ってるので勝手に教祖のごとくバカデカ感情を大澤に抱いてます。ただ今月は仕事がかなりゆるゆるだったこと、それによって自分の好きなことに使える時間が増えたことも多少関係してるだろうなとは思う。この先仕事が本格的に以前のものに戻ることでネガティブに後戻りしたら嫌だなーと心配しつつ、戻ってたまるかクソが!(口悪)と強気でもいます。

イラレの進捗

イラストやらを頑張りたい2025ネン

次の現場が3月の舞台なので、ひとまずネームボードは置いといて好きに作りたいもの作ってます。イラストトレースしまくって、ペンツールと割と仲良くなってきました。

トレカケースつくりた〜い

一人でやってると時間は掛かるし独自の方法になって遠回りになりそうと思ったので2月から始まるAdobeCreativeCollegeに申し込み。ちゃんと基礎の基礎から学ぼうと思います。

2月は後半からかなりハードスケジュールになる予定なので、前半のうちにやりたいことたくさんやります!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集