![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76508680/rectangle_large_type_2_2a756851a6d8420d37d7fec833dbd1d2.jpg?width=1200)
『誰でもわかる簡単解説』農家になりたい人が農家になるときに一番最初にすべきこと
こんにちは!みんなの農業です。
今回は農家になりたい人が農家になるときに一番最初にすべきことを紹介したいと思います!
農業に少しでも興味がある人は、ぜひ一度知って欲しい内容です!
それではさっそく!!
まず、みなさんはどんな農家になりたいのでしょうか?
農家になりたいと言っても、家庭菜園も一種の農家ですし、大きな畑を持っている人も同じ農家です。
今回はそんなみなさんの基準を揃えるために、「農家として生計を立てて暮らしていきたい人」という定義で、そんな人は何から始めたらいいのかをまとめていきたいと思います。
私は農家ではないので、あくまで初心者目線からまとめました!農家の方は暖かい目で見守ってくれると嬉しいです!!
農家がまずやるべきことの3ステップ
今回は3ステップに分けてまとめました!
①農業について、育てる作物について調べる
まず一つ目は、何よりも「知識を習得する」ということです。
みなさん農家になりたい理由は様々だと思います。
野菜が好きな方もいれば、脱サラをして農業を初めてみたい人、農家として稼いでみたい方など、人によって千差万別ですよね。
しかしどんな人でもまず共通しているのが、「どれだけの知識を持っているか」ではないでしょうか。
農家といったら、みなさんは何を想像するでしょうか。
野菜の育て方や肥料の種類など、その辺りがすぐ思いつくのではないでしょうか。
しかし、農業とはそんな簡単にできるものではありません。
言い換えるのであれば、「きちんと知識がある人こそが、最短ルートで美味しい食品を作れる」のではないでしょうか。
具体的に言えば、どんな土地を購入するかによって育ちやすい食べ物が決まったり、育てる野菜によって肥料も変わります。
「まず育ててみることから始めてみる」でもいいと思いますが、「1番の近道を知る」ことから始めてみてはいかがでしょうか。
今すでに挙げた以外にも、
・土地
・野菜の種類
・肥料の種類
3つでできましたね。最低限はしっかり知識をつけてから、②にいきましょう!!!
②農地を調べ、どこにするかを決め、土地を手に入れる
それでは次です。
知識がついてきたら、今度は実際に「どこでやるか」を決めましょう。
これをご覧になっている方で、もしかしたら土地を持っている方もいるかもしれませんが、大半の方は土地探しになるのではないでしょうか。
先に土地を決めて、そこから育てたい作物を決める方、育てたい作物にあった土地を探す方など様々です。
そんな時に大事になってくるのは、①で得た知識をもとに、どれだけ条件に適した土地を探すことができるかです。
実は土地の購入はなかなか難しい現状があります。
農地の情報は地域の不動産業者や就農支援機関、農業委員会で紹介してもらえます。しかし仲介までしてくれるわけではありません。就農支援機関の窓口に農地取得の相談をした場合、該当地の地主へ交渉に出向いてくれますが相手が首を縦に振るとは限りません。交渉が上手くいかなければ遊んでいる農地があっても取得することはできないのです。
参考(https://www.agri-navi.com/useful/10/3182)
↑こんな感じですね...
空き地になっていても地主の方が譲ってくれるかどうか、契約ができるかなど、思っている以上に障壁があります。
ここはズバリ、強い気持ちを持って農業をやりたいかどうかが試されます。
本当に農家として生計を立てていきたいのなら、しっかり調べて熱意を伝えれば、十分可能なことなのではないしょうか。
③必要な道具や設備を揃える
そして最後はズバリ、必要な道具をひたすら用意です。
大きな土地を買って最初から始める方は、こんな感じの機会を買わなければいけなかったり
小さな畑から始める人は、まさに畑を耕す鍬やスコップから購入です。
お金のかかるところではありますが、初期投資と思ってその後に期待したいですね!!
もちろん、①の段階できちんと下調べをし、計画を立て、後悔のないようにできるはずです!
やらない後悔よりやる後悔ですが、しっかり準備をして購入しましょう!!!
それでは今回はこれくらいで!
みなさん、農家になりたい人が農家になるときに一番最初にすべきこと、いかがでしたでしょうか!?
今回は3ステップでまとめてみました。
是非しっかり調べ、計画を立ててから動き出したいですね!
最後まで読んでくださった方はぜひいいねをお願いします!
それではまた!
私たち「みんなの農業」はアプリ開発中です!ぜひ下記URLからチェックしてみてください!
みんなの農業 アプリケーション ダウンロードお待ちしてます!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.minnanofarm.minnano
みんなの農業 Twitter フォローよろしくお願いします!