共に生活
私は生まれて初めて御付き合いをすることになった。
そして、間もなく彼が家に棲みつくようになり、今や半同棲のような生活を送っている。
初めの方は、付き合う行為自体が新鮮で会っていない時も連絡待っている時間ですらドキドキして、不安からのドキドキではなくてどんな返信をしてくれるのかな〜とワクワクに近いものがあった。
そしてひと月が経った頃から今のような暮らしになり、帰ったらご飯を作って待ってくれている。
逆も然り、私が彼の好きな唐揚げやパスタなど炭水化物多めのご飯を作って待ってることも。
そんな生活が楽しくて、ずっと続いて欲しいと思っている。
けどひとつ屋根の下で半日以上一緒に居るとお互いの生活感がみえてくる。水を出しっぱにする癖や脱いだ洋服をそのままにしておくところ。
初めは何も言わず私が気づいたら片付けて置くようにして居たけど、これは彼の為になっているのだろうか?と考えるようにもなった。
けど私は人のお世話をする事は嫌いじゃなくてむしろ好きな方なのでやってあげたいし、尽くしてあげたいとも思ってる。
でも彼なりの過ごし方があって、洋服なんかは出るものまとめて片付けるのかもしれない。私は気になるから毎度片付けるようにしている。それだけ、タイミングの違い。
向こうだってきっと私に思っていることはあると思う。口にしないだけでお互い思っている事はある。私は向こうの思っている事に薄々気づいており、少しでも2人の間に差がでないよう、同じようなルーティンを送れるよう努力してみてる。
だけど今まで生きてきて流れのようにして居た事や、無意識に取っている行動なんかもある。
言ってくれないと歩み寄れないこともある。
そう、私たちはまだ話し合いというものが未だにできていない。
私はそう思っている。
彼の性格上、問題、トラブルがあった時は自己解決できるから話し合いなど必要ないのかも。
それでも私はどんな事を思っているのか、感情論がしたい。
話し合いがしたい。
話がまとまらないけど、半同棲生活はその人の生きてきた生活、癖がみれて楽しいものだ。