![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125030551/rectangle_large_type_2_130575b49c8a20385d6c252c8ef70cad.jpeg?width=1200)
【今日のTak #81】 オーストラリア現地企業面接、あと3ラウンド!
2023/12/19
(792文字)
オーストラリア現地企業面接、あと3ラウンド!
今日は1日、まだかまだかとGmailを何度もスクロールした1日でした。
昨日受けたオーストラリア現地企業のHM面接の結果をずーーーーっと待っていました。
とはいえ、いつ連絡がきて、明日ねと言われてもいいように、
今日も想定質問の回答をブラッシュアップし続けました。
連絡を取り合っているTalent Acquisitionの方がインド在住の方なので、
時差の関係から連絡が来るのは昼過ぎかなと思っていましたが、
待てど暮らせど来ない・・・
とうとう夜になってしまいましたが、、、来ない。
1歳娘と風呂に入って、体洗ってゆっくり湯船に浸かって、iPadを開いたら、、、
次の面接の連絡がきましたーーーーー!!!!!🎉🎉🎉
めっちゃ嬉しいですし、
これは自分の中で結構良い傾向だと思っています。
第一に、会社にビザのサポートが必要な僕は他の候補者と比べても
格段にハードルが高くなっております。
それを先週のTAとの面接時にも、昨日のHM (Hiring Manager)との面接時にも伝えて尚通っております。
これはハンデであることは変わりないですが、
少なくともそのハンデを考慮しても尚僕を候補リストに入れておきたいということで、フィードバックはポジティブなものだと思っております。
第二に、やはり今後直属で働くことになるHiring ManagerからOKを貰えたことは、
大分ポジティブな傾向にあると思っております。
また、昨夜そのHiring ManagerからLinkedInの申請がきたのですが、
そこそこ気に入っては貰えたのでは?と思っております。
次はCompetency-based Interviewとのことですが、
なんか違う感じなのだろうか。。。
明日は夜予定がありますが、それ以外は全振りして準備に当てようと思います。
あと3ラウンド!
と、思っていたら夜中にメールがきて、
年末年始前は時間がなく、1月に面接延期させてほしいとのこと。
出来るだけ早く決めて、今オファー貰っているところに早めに連絡入れたかったんだが。。。
海外っぽいですね。