バランス感覚・・・

日常生活において、全て何かしらのバランスが発生しているんだなぁ~と"いまさら?"と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、気付きました。

仕事における「2・6・2」の法則。

でも、それって私が働いているような正社員2名・フリーランス2名・アルバイト1名のような会社では成り立つわけもなく、どうしても、そのバランスが成立しません。                          それ故、最悪、自分と同レベルで仕事が出来る人若しくは自分よりも上のレベルが数人集まってくれればいいですが、そうとは限らない。

そうすると、当然のごとく業務は回らないわけでそれに対するストレスがたまる。

そのストレスから、もともと精神のバランスがうまく取れない私には負担が大きい。

私は、幼い頃から自他共に認めるテレビっ子。             しかし、現在は通常一般の方がテレビを見る時間は平均1.5時間。    なぜなら、自分の自由になる時間が3時間しかない中でテレビを見ていられない・・・との事。

比較的、マスコミ・芸能関係に近い仕事をしている自分にとってこのバランスも悲しい。

でも、私はテレビっ子でありながら、元々ネットユーザーでもある。   今は、手軽にヘビースマホユーザー・・・もはやスマホ依存症に近い。  自分のやりたい事を十分やるには時間が足りないけど、どれも私にとっては削れるものじゃない。それもバランスの悪さ?             それとも、現代の人のバランスの悪さ?単なるテレビのつまらなさ?   ネットで全てを網羅できつつあるというバランス?

そして現代のSNS。あまりにも数が多すぎるし、それこそバランスが難しい。

Facebookは日本ではイマイチだけど、全世界で考えると大きな媒体。  日本人は結局、Twitterに戻る。

Twitterは自分のくだらない発信は出来て、世間一般の情報は得られるけど 自分の身になる事が得られる確率は低い。

新しく始まった「7gogo」こちらもなかなか面白い。          これは、うまく使えば色々な方の考えや嗜好などビジネスに結び付く可能性を秘めている情報を得られそう。

そして、何よりもここ「note」。ここはクリエイターさんや本気でビジネスをされている方がたくさん集まっていて、今の自分にとって必要な知識を学ぶことが出来そう。でも、アプリがないから使い勝手が悪い。      でも、だからこそ、簡単にスマホユーザーが入り込んで来なくていいのかも。

「7gogo」にしても「note」にしても、伊集院さんや、ロンブー・淳さんなど、新しいものをいち早くトライして、何が出来るか模索しつつ、拡散してくれるのは良いことだと思う。でも、それによって、本当に情報を求めている人よりも、単なる興味本位だけで集まる人が多くなるバランス。

その他にも、Tumbler・Instagram・Weibo・ブログetc...色々な事をやっているけど、全て周りが騒いでいるから自分も勉強しておかなきゃ・・・というレベル。でもそもそも、やっぱり周りが騒ぎだすのは有名な人がやっているからそれを覗きたいだけ。自分でそこで何かを発信したいと思っている人は全体のどのくらいのバランス。

私は、そういった事を考えると家族とのバランスさえ取れていない。   関係ないけど、人並みに幸せになりたい=結婚?            でも、決して私は恋愛体質ではないし、結婚・子育てする自信はない。  だけど、将来をたった1人で過ごすのは寂しい。            これも切ないけど、バランスの不一致?            

世の中は思っているよりも、全ての事がバランスで成り立っていて、そのバランスの多くをうまく取れていない私はバランス感覚が悪いのだろうか? 

まっ、こんなに真面目な事をこんな明け方につらつら書いてみたけど、目下私の一番の悩みはスニーカーを洗いたくて洗剤・漂白剤につけたものの、靴洗濯用のブラシが見つからないという事。

書いてる事の重さと、自分の頭の中の悩みの軽さもバランス悪っ!

でも、ここは今のところは自分の勉強になるものがたくさん吸収できそうだから頑張ってPCから覗くようにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?