はじめ【文章にすること】
自分が考えていることを文章にしたり口にするというのは、私にとってとてもとてもハードルの高いことである。何か思っていても口にできないし、表現したところでチグハグなのだ。ましてや集団の中ににいると現状を突きつけられ、ひとたまりもなくなる。
昔はともかく、大人になってから自分の思いや考えを表現することが求められ、その上なにかと他人と共有しなければならない場面が多い。
その時に決まって私は、自分が発言することに対して自信が持てず、思っているのか思っていないのかわからないようなことを口にしてしまう。考えていなかったわけではない。しかしなぜか戸惑ってしまうのだ。本当はもっとカッコよく発言してみたいし、すらすらと自分の思うままに言葉を紡げたらどんなにいいやらと何度思ったことか。本当に悩んでいるのだ。
というかここまで書いてきて、私のこの悩みの根本が見えてきたような気がする。それについては後日分析をしていきたい。
とにかく、今回も起承転結がない文章になってしまったが、悩みを少しでも改善するためにもここで自分なりに文章を綴っていこうと思う。