pythonで株価分析⑬【コピペで3秒❕ 世界の株価をチェック】
今回は、大人気シリーズ「pythonで株価分析してみた」の第13弾です❕
表題の通り、
【コピペで3秒!】世界の株価情勢を把握することができます('ω')ノ
『とりあえず現状を把握して個別株を買うか、インデックスを買うか、債権を買うか❓』という判断に役立ちます。
2回ポチるだけで、結果が表示されます!(^^)!
今回も、コピペで行ける様、しっかりとpythonコードの解説をしていきますので、グーグルコラボのご準備をお願い致します。
では、早速行ってみましょう!(^^)!
❶ グラフ解説
まず、startに任意の日付を入力すると、
その日から本日までの、
【世界主要株価 + 10年米国債 + 金 + 原油 + Bitcoin】
の変化率がプロットされます。
今回は2021年元旦からのグラフです(・ω・)ノ
これを見ると、ビットコインが急速に下落しているのと、金利の上昇が目立ちます。
では次。
グラフをバラシて表示します。ここでは、変化率では無く各指標単位で表示されます。10年米国債(金利)が上昇してますね(・ω・)ノ
最後です。
相関係数です👇
青丸:日経平均が死ぬと金の価格が上昇。見事な逆相関(-0.67)です。
赤丸:ダウが強いとロシアも強い。見事な相関(0.91)です。
意外だった点:ビットコインと10年米国債も強い相関(0.79)が出たこと。
これは、分析期間が約半年という短期の相関を見たためだと考えます。
通常、金利は米国の経済指標や政府の政策に強く反応するものであり、中央銀行がコントロールしようと努力するため、段階的に上下します。
昨今のワクチン普及率の増加からテーパリングが意識され、金利は急上昇。ビットコインは規制強化から、下落傾向にあるため本来なら逆相関の関係が見られるはずですが、強い相関が出てしまっています。
念のため、2017.1.1~2021.5.25までの相関も調べましたが、やはりビットコインと金利の相関は-0.34と逆相関でした(・ω・)ノ
一応グラフ載せときます👇
❷ pythonコードです
ここから先は
¥ 100
e^iπ + 1 = 0