![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63394161/rectangle_large_type_2_f1d9919fb8e65cbcabcb7ccef510fc74.jpeg?width=1200)
Photo by
55danyl
「とある愛世」で青春がよみがえる
こんばんは、みやです。皆さん今日もおつかれさまでした。
この動画をたまたまYouTubeで見つけた。
「モザイクロール」は私が高校生の頃に聴いていた曲だ。当時はGUMIが歌っていた。
当時の私はボーカロイドの機械音に馴染めなくて、歌い手さんのカバーで聴いていた。何度も何度も再生していた青春の曲。
その「モザイクロール」が、初音ミクの声でアレンジされたのだ。
早速聴いてみる。再生し曲が流れると、歌詞をしっかり覚えている自分に気がついた。
そうか、それだけ「モザイクロール」は、私の高校生活に存在していたんだな。
2番の歌詞がオリジナルと違う部分があって、初音ミクの「モザイクロール」という感じがした。
GUMIの歌うオリジナルと違うところもまた良いと感じる。
高校時代と違って、技術が進歩してボーカロイドの声は私にとって聴きやすいものになった。
ああ、やっぱりボーカロイドはいいなあ。そう思った。
DECO*27さん、ありがとうございます。
「モザイクロール」は私の青春。