![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44672986/rectangle_large_type_2_98594c0c72cc4f11d8d12ae0f674609d.jpg?width=1200)
鬼も内な話
こんにちは。昨日下書きのまま公開するのを忘れていました…11日?連続投稿が…
昨日の気持ちで読んでいただければ。
昨日は節分でしたね。
2月3日は日付固定で節分だと思っていたのですが実は違ったということで。
鬼滅の刃というアニメはご存じですか?今の日本で鬼滅知らない人いないと思いますが…かなりの社会現象になっていましたし
去年の自粛期間からハマりまして、家には鬼滅関連のものがたくさんあります。
そんな我が家の節分の豆は鬼滅でした。鬼滅に出てくる鬼はもっと化け物感あったり逆に人間味あるものだったりしますけども。実際角が生えて「ザ・鬼」って感じの見た目していたのは禰豆子くらいなのでは…?(遊郭編で出てきます)
鬼滅ファンとしては鬼は外!とは言いたくないんですけどね~鬼一人ひとり人間だったころのストーリーがあって、炭治郎がいうように「鬼は悲しい生き物」なのでね…人を食うのはよくないですけどね。また鬼滅の話もおいおいできたらと思います。
それでは
おしまい