2011.3.11から始まっていた令和改革・・・ポイントは金神!?
石巻在住の菅原恵子さん。通称スガケ。
石巻の家は海が目の前。
「津波にのまれて残ったものはこの皿一枚なのよ」
と、見せてくれたお皿。ひまわりの絵皿。
この割れてしまったお皿を、Facebookでもつながっている、埼玉県草加氏の小見寺孝子先生が「預からせて!」とお持ちになって、金継ぎという技法で蘇らせて、スガケにプレゼントした!
その、金継ぎは、Facebookにもアカウントを持たれている、塚本尚司さんの手によるものだそうで。
塚本さんは金継ぎの第一人者であり、カタカムナの研究者でもあられるようです。
「艮の金神」 艮(うしとら)は丑寅。丑年・寅年が2021/2022
そうやって、東北再生の象徴アイテムになったスガケのひまわりの絵皿。
金継ぎ、と、金が再生の要になっていました。
一方で、「艮の金神」というお話があります。
「艮の金神」は、かつて、かの大本教の出口王仁三郎氏が、開けようとして開けられなかった神さまなのだ・・・と、聞いています。そちらの世界では有名な謎おおき存在、艮の金神・・・。
艮(うしとら)は東北です。
東北再生には、艮の金神が鍵になる?
令和の改変は、2011年の3.11から始まっていた!?
そして、3.11で、その艮の金神が開いた・・・と。
その、3.11から令和の改革が始まっていたのだと。
そういうお話を聞きましてね。
それ、わかるような氣がするのは、この時代に生きている者のみに働く直感?
「艮の金神(うしとらのこんじん)」の「艮(うしとら)」は丑寅です。
今年は丑年(うしどし)ですね。来年は寅年(とらどし)。
今年と来年が、「うし・とら」なんですね。
特に来年は、西暦で見ると2022と、二が三つ並ぶゾロ目。
2022年の2月22日とか、2が6つ並びますね。
ソロ目というのは、強いエネルギーを持っているようです。
なので、古来より、3月3日、5月5日、7月7日、などを節句としてお祝いして来ました。1月1日はお正月。11月11日はポッキーの日。あれ? 9月9日は?
艮(うしとら)は方角だけじゃないかも!? 丑年・寅年の時を示している?!
そして、「艮」が意味する方角が、「北東」
最初は、『艮』は「方角」のことだと思っていたのですが、もしかしたら「時」も示していたのかも。
今年&来年が、重要ということですか・・・。
金神を解釈するか・・・。今、社会は格差の問題が大きくなっています。
その格差って学歴なども言いますが、行き着くところはお金ですよね。
今の世の中、世界中の多くを、グローバル経済という文化、拝金主義という一つの宗教が取り仕切っている。
その、お金のことだとすると・・・。
仮想通貨、国境を越えるデジタルマネーが、世界を大きく変える事を暗示しているのかもしれませんね。
あるいは、もっと他の要素なのか・・・。
わたしは、この世を長らく支配して来た力が、ずれた使われ方をされて来たものが、本来の位置に戻る・・・というような事が起こるのかなと思っていましたが。金神に関しても、もっとよく考える必要がありそうです。
ま、考えても出てこなくて、ある時突然閃くんですけどね。笑
虎が降りて来た
ここのところよく耳にする、「虎が降りて来た」という歌は、そういうことなのか。。。
虎はまた、韓半島。。。韓国と北朝鮮含む韓半島が、虎なのだと言う説があります。