
07 2CV トミカ vs マジョレット
ヤフオクを利用していると、落札通知に氣づかず出品者さんにご迷惑をかけてしまうので、最近ではもっぱら、購入を決めたら即支払い手続きができるメルカリを利用している、物忘れの止まらない51歳、原田爺布です。
映画「ルパン三世 カリオストロの城」好きから始まった、ミニカー購入大河ドラマ<私の"ミニカー増殖"事情> 第7回です!(シトロエン2CVの前篇はこちら)(第1回はこちら)
マジョレットのシトロエン2CV、好ましいフォルム!
メルカリで見つけたマジョレットのシトロエン2CVが手元に届いた!
黄色いシトロエンは、タイヤのホイールまでカラーリングが行き、テールランプも赤い部品で再現されていておしゃれ。とにかく色合いが良い。明るく楽しくなる!
マジョレットはシャーシの部分がプラスチック製なので、持った感じはちょっと軽い。(それに比べるとトミカは金属シャーシなのでずっしり感がある)
下の写真左の黄色がマジョレット。写真右の赤がトミカ。
マジョレットの方がトミカよりもひと回り大きい。全長で3〜4mmほど長く、車高も 1mmほど高い。
しかし不思議なことに、マジョレットは縮尺が1/64、トミカの縮尺は1/57と刻印されている。その縮尺の数値が正しければ、トミカの方が大きくなるはずだが実際は逆である。どういう事? 縮尺は、結構アバウトなのかもしれない。日本はそういうところきっちり作りそうだけど・・・。
フォルムはマジョレット、しかし総合イメージはトミカ!
次に、トミカとマジョレットのシトロエン2CVと比べてみる。
どちらが、映画「ルパン三世 カリオストロの城」(カリ城)でクラリスが乗っていたシトロエン2CVのイメージに近いかが、ポイントだ。
横向き写真のノーズのシルエットを比べると解るが、トミカ(右)はノーズが細長い印象。マジョレット(左)はそれに比較してふっくら丸い感じがする。
結論的には、私的にはマジョレットのフォルムの方がより好ましい。「カリ城」の中で見たシトロエン2CVのイメージに近い、私の求める「カリ城」シトロエンのフォルムはマジョレット2CVの方だった!
しかし、残念ながらマジョレットの方はヘッドライトが四角。トミカは丸型。そして「カリ城」シトロエンはヘッドライトが丸型。まさに、トミカ2CVの形状だ。
そして何と言っても色の印象。「カリ城」でクラリスの乗るシトロエン2CVは赤。トミカの2CVのように赤と黒のツートンカラーではなかったが、全体の印象としては赤系のトミカ2CVが映画と符合。
また、トミカは車のルーフ(屋根)が開いた状態なんですよ。「カリ城」の中でもクラリスのシトロエン2CVはルーフが開いた状態で登場しており、ウエディングドレスのベールがそのルーフから外にはみ出てなびいていたのが印象的だったので、「カリ城」シトロエンとしてはルーフは開いていて欲しいのです。
Amazon Prime Video で「ルパン三世 カリオストロの城」を観る!
※ アニメの画像はお借りしています
欲を言えば、マジョレットの全体のフォルムでありながら、細部と色がトミカな2CVがあるとベストなのだが・・・ここでは、全体の印象として、トミカの方がアニメのイメージに近いという結論に至った。
そのような事で、ルパンのフィアット500のペアとなる「カリ城」シトロエンは、トミカのシトロエン2CVに決定したのでありました!
ブーン!
実車に忠実なのもトミカ
カリ城から離れますが、ネットで実写のシトロエン2CVの写真を見る限り、その実写に近いのはマジョレットではなくトミカ。トミカすごい、日本の匠。
実車の2CVは、ドアなんかもペタッと真っ平らなんですが、マジョレットの方のドア部は少しアールがついていて、美しくふっくらした形状。より理想的なシトロエン2CVになっています。でも、2CVが作られた当時の実車の整形技術では、そういう微妙なアールは難しかったのではないでしょうか。それで、実写のドアはペタッと平面。そしてそのイメージを的確に捉えているのは古いトミカの方のフォルムです。
でも、実写の忠実再現として見ずに、一つの造形物としてみると、マジョレントの2CVはすごく魅力的なんですよ。いいフォルム。愛らしい。
さあこれで「原田爺布カリ城ミニカー列伝」は完結だなと思っていたその矢先、トミカのラインナップにとんでもない逸物が現れたのです。
我々は忘れていたのです。ルパン三世には、あの男がいたことを・・・。そう、昭和一桁の堅物、あの銭形警部を。
「トミカの奴はとんでもないものを放り込んできました。銭形の心です。」
「はい!」
次回、「トミカと埼玉県警、の罠!」
「カリ城ミニカー事変」はまだまだ続きます。
現在、原田爺布のカリ城関係のミニカー数・・・
・ドリームトミカのフィアット500、4台
・トミカプレミアムのフィアット500F黄色、1台
・トミカプレミアムのフィアット500F白色、1台
・トミカのシトロエン2CV赤、1台
・マジョレットのシトロエン2CV黄、1台
計、8台。