クラフトコーラってこんなにも美味しくて健康に進化してるの!? - UMAMI COLAがとても美味しいので、フェス会場とかでも売って欲しいという小話
今回は音楽とは直接的には関係ない飲み物のお話。
クラフトコーラって最近よく見かけませんか?旅に行ってご当地コーラに出会うでなく、普通のコンビニやスーパーマーケットなどでも見る頻度が増えた気がします。(ブームは今回が初めてではないので、何度目かのブームが来ている印象です)
UMAMI COLAとの衝撃の出会い
そんな中、今回美味しくて衝撃を受けたのはUMAMI COLA。
クラフトコーラの中でも麹甘酒を使用している点でとてもユニークです。
同社の代表は、スターバックス コーヒーの国内1号店の立ち上げにも携われた山田貴久さん。そんな彼がクラフトコーラを作ったきっかけは、
からだそうです。
「本当にほしい」と思う一人目のカスタマーは、まさに自分自身だったというわけですね。
かくいう私も、美味しさと健康さが高度に両立しているUMAMI COLAのファンになり、いまやリピートカスタマーになっています。もともと甘酒が好きだったのもあり、飲みやすいのかもしれません。
フェス会場でぜひ飲みたい
音楽フェス参加は体力を使います。一般的に、ご飯のほか、お茶・水、エナジードリンクやお酒がおいてありますが、「良質で健康なエネルギー源となり、かつリフレッシュできる飲み物」は実は少ないのではないでしょうか。
水分補給に特化した飲料はあくまでも水分補給ですし、ガツンとくるエナジードリンクは糖分や添加物が気になります。
そういった意味でも、UMAMI COLAのような存在がフェス会場にあれば、疲れたとき(あるいは疲れる前の)エネルギー供給源としてとてもありがたいです(風邪もひかなそう)。
さいごに
最後に、同社ホームページに記載されているこだわりポイントを引用し、締めくくろうと思います。
参考
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます!精進します!